活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
401パソコンやテレビとの接続
D
HDMI
出力できない場合
次の場合、撮影時の
HDMI
出力ができません。
動画の画像サイズ
1920×1080 120p
1920×1080 100p
または
1920×1080
ローに設定して撮影している場合
Camera Control Pro 2
と接続している場合
D
[出力ビット数]で[
10
ビット]を選んだ場合
接続している外部レコーダーが
10
ビットに対応している場合のみ、
10
ビットで
の伝送が可能です。
動画の画像サイズを
3840×2160
に設定している場合、次の制限があります。
-
カメラ内の
SD
カードには動画は記録されません。
-
画像モニターの文字やアイコンが粗く表示されます。
-
画角が約
90%
になります。
シャッターボタンを全押ししても、静止画は撮影できません。
D
HDR
HLG
)出力について
適切な色再現を行うには、記録機器、パソコンの
OS
やアプリケーション、モニ
ターなど、
HDR
HLG
)に対応した環境が必要です。
接続機器から
HDR
HLG
に対応しているという信号を受信したときは、ガンマ:
HLG
という識別信号を送
ります。