使用説明書

79
d
D
「ケラレ」について
DX
レンズは通常の
35mm
判カメラ用レンズに比べ、イメージサークルが小さく
なっています。このため
DX
レンズを装着して[
DX
自動切り換え]を[しな
]に設定して[撮像範囲設]を[
FX (36
×
24) 1.0
×]や[
1.2
×
(30
×
20) 1.2
×
5:4 (30
×
24)
]にして撮影すると、画面周辺部が黒くなること
があります。これを「ケラレ」といいます。ファインダー上ではケラレがな
ように見えても、撮影した画像を再生すると周辺部が暗くなっていることや、
分な解像度が得られないことがあります。
A
ファインダーの表示について
撮像範囲が
1.2
×
(30
×
20) 1.2
×
DX (24
×
16) 1.5
×
5:4 (30
×
24)
のときは、下図のように表示します。カスタムメニュー
a5
フォーカスポイン
ト照明
0
277
)を[しない]に設定すると、記録されない部分が薄暗く表示
されます。
A
撮像範囲の表示について
撮像範囲は、インフォ画面に表示されます(
0
10
1.2
×
(30
×
20) 1.2
×
DX (24
×
16) 1.5
×
5:4 (30
×
24)