使用説明書
97
N
3 フォーカスロックを行ったま
まで構図を変え、シャッター
ボタンを全押しして撮影する
• 被写体との距離は変えないでくだ
さい。フォーカスロック後に被写
体との距離が変化した場合は、
いったんフォーカスロックを解除
し、ピントを合わせ直してください。
A
シャッターボタンの半押しで露出を固定するには
カスタムメニュー
c1
[半押し
AE
ロック]を[する]に設定すると、シャッターボタ
ンの半押しで露出を固定できます(
0
283
)。
A
ピントを固定したまま繰り返し撮影したいときは
• シャッターボタンの半押しでフォーカスロックした場合は、シャッターをきった後、
シャッターボタンを半押しの状態に戻し、そのままもう一度シャッターボタンを全
押ししてください。
•
A
AE/AF
ロックボタンでフォーカスロックを行った場合は、
A
AE/AF
ロックボタン
を押したままもう一度シャッターボタンを全押ししてください。
A
B
ボタンを使ったフォーカスロックについて
• シャッターボタンの代わりに
B
ボタンを押してピントを合わせることもできま
す(
0
90
)。
•
ファインダー撮影時にカスタムメニュー
a4
[半押し
AF
レンズ駆動](
0
277
)が[ し
ない]に設定されている場合は、
B
ボタンを押したときだけピント合わせを行い、
シャッターボタンを半押ししてもピントを合わせません。このとき、
B
ボタンで
ピントを合わせた後で
B
ボタンから指を放してもフォーカスロックの状態を維持
し、
AF
モードのカスタム設定(カスタムメニュー
a1
[
AF-C
モード時の優先](
0
275
)
または
a2
[
AF-S
モード時の優先](
0
276
))にかかわらず、常にシャッターをきる
ことができます(ただし、ファインダー内にはピント表示(●)は点灯しません)。
フォーカスロックを解除してピントを合わせ直すには、もう一度
B
ボタンを押し
てください。
A
関連ページ
A
AE/AF
ロックボタンを押したときの機能を変更する →
A
f6
[
AE/AF
ロックボタン
の機能](
0
312
)










