使用説明書

100
N
フォーカスエイドによるピント合わせ
開放
F
値が
F5.6
以上明るいレンズ(絞りの最も小
さい数値が
F5.6
以下のレンズ)を使ってマニュア
ルフォーカスで撮影するときは、ファインダー内
のピント表示(●)でピントが合っているかどう
かを確認できます。ピントが合っているかどうか
の基準となるフォーカスポイントは
51
カ所から
選べます。
ピントが合うとピント表示(●)が表示されま
す(
0
38
オートフォーカスの苦手な被写体
0
98
)で
は、ピントが合っていなくてもピント表示(●)
が点灯することがありますのでファインダー
スクリーンの像でピントが合っていることを
確認してください。
A
距離基準マークについて
距離基準マーク
E
は撮影距離の基準となるマーク
で、カメラ内の撮像面の位置を示します。マニュア
ルフォーカスや接写などでカメラから被写体まで
の距離を実測する場合、このマークが基準となりま
す。レンズ取り付け面(レンズマウント
0
4
)か
ら撮像面までの寸法(フランジバック)
46.5mm
です。
距離基準マーク
E
46.5mm