使用説明書
396
n
10
ピン
ターミナルに
接続する
アクセサリー
• リモートコード
MC-36
(長さ:約
85 cm
)
一定間隔で撮影するインターバルタイマー機能を備えたリモート
撮影用コードです。
• 延長コード
MC-21
(長さ:約
3 m
)
MC-20
、
MC-22
、
MC-23
、
MC-25
、
MC-30
、
MC-36
、
ML-3
に併用
できる延長コードです(
MC-21
を
2
本以上接続して使用することは
できません)。
• 接続コード
MC-23
(長さ:約
40 cm
)
10
ピンターミナルを装備するカメラを
2
台同時に作動させるための
接続コードです。
• 変換コード
MC-25
(長さ:約
20 cm
)
2
ピンターミナル用のラジオコントロールセット
MW-2
や、インター
バロメーター
MT-2
、ルミコントロールセット
ML-2
などを、
10
ピン
ターミナルに接続するための変換コードです。
•
GPS
ユニット
GP-1
10
ピンターミナルでカメラと
GP-1
を接続することにより、撮影時
の緯度、経度、標高、協定世界時(
UTC
:
0
214
)を画像データに
記録することができます(
0
212
)。
•
GPS
変換コード
MC-35
(長さ:約
35 cm
)
カメラと
GPS
機器で通信を行うための接続コードです(
0
212
)。
-
データ形式が
NMEA
(
National Marine Electronics Association
)
0183 ver.2.01
および
ver.3.01
を満たす
GPS
機器(お持ちの
GARMIN
社製
:
「
eTrex
」シリーズ、「
geko
」シリーズ)と接続で
きます。
PC-Interface Cable
が接続可能な機種のみ対応していま
す。
USB
インターフェース対応機種には接続できません。
-MC-35
と
GPS
機器との接続には、
GPS
メーカーの
PC
接続ケーブル
(
D-sub9
ピンタイプ)が必要です。詳しくは
MC-35
の使用説明書
をご覧ください。
-GPS
機器の通信形式は、
NMEA
に設定してください(
Baud rate
は
4800
です)。
-GPS
機器の使用方法については、
GPS
機器の使用説明書をご覧く
ださい。
• ルミコントロールセット
ML-3
最大で約
8m
離れたところから、信号(赤外パルス光)による遠隔
操作ができます。
外部マイク
• ステレオマイクロホン
ME-1
(
0
61
)
ステレオマイクロホン
ME-1
を外部マイク入力端子に接続すると、ス
テレオ録音ができます。また、動画撮影中(
0
57
)にオートフォー
カスでピント合わせをしたときに生じるレンズの動作音が録音さ
れるのを軽減できます。










