使用説明書
vii
画像処理
159
画像の仕上がりを簡単に設定したり、思い通りに調整する
(ピクチャーコントロール)
..................................................................................... 159
ピクチャーコントロールを選ぶ
................................................................. 159
ピクチャーコントロールを調整する
........................................................ 161
カスタムピクチャーコントロールを登録する
.................................... 165
メモリーカードを使ってピクチャーコントロールを
対応ソフトウェアと共用する
................................................................. 168
白とびや黒つぶれを抑えて撮影する
....................................................................... 170
アクティブ
D-
ライティングで撮影する
................................................ 170
HDR
(ハイダイナミックレンジ)合成を行う
................................... 172
フラッシュ撮影
177
内蔵フラッシュを使って撮影する
............................................................................ 177
設定できるフラッシュモード
...................................................................... 179
調光量を補正して撮影する(調光補正)
................................................................ 184
調光量を固定して撮影する(
FV
ロック)
............................................................. 186
撮影の便利な機能
189
基本的な機能を初期設定に戻す(ツーボタンリセット)
.............................. 189
1
つの画像に重ねて写し込む(多重露出撮影)
.................................................. 192
設定した間隔で撮影する(インターバルタイマー撮影)
.............................. 197
微速度撮影する
.................................................................................................................. 204
非
CPU
レンズを使う(レンズ情報手動設定)
................................................... 209
GPS
データを画像に記録する
.................................................................................... 212
画像の再生
215
画像を再生する
.................................................................................................................. 215
1
コマ表示モード
............................................................................................... 215
サムネイル表示モード
.................................................................................... 215
画像再生時のボタン操作
................................................................................ 216
画像情報を表示する
......................................................................................................... 218
画像を拡大表示する
......................................................................................................... 227
画像を保護する(プロテクト)
................................................................................... 229
画像を削除する
.................................................................................................................. 230










