使用説明書

v
ホワイトバランス
144
ホワイトバランスを変更する
.............................................................. 144
ホワイトバランスを微調整する
......................................................... 147
色温度設定で色温度を指定する
......................................................... 150
プリセットマニュアルで基準となる白を設定する
................... 153
ファインダー撮影時にプリセットマニュアル
データを新規取得する
........................................................ 154
ライブビュー撮影時にスポットホワイトバランスで
プリセットマニュアルデータを取得する
................. 158
プリセットマニュアルデータを管理する
....................... 162
画像処理
165
ピクチャーコントロールを使って画像の仕上がりを簡単に
設定したり、思い通りに調整する
............................................... 165
ピクチャーコントロールを選ぶ
.......................................... 165
ピクチャーコントロールを調整する
................................ 168
カスタムピクチャーコントロールを登録する
............. 171
メモリーカードを使ってピクチャーコントロールを
対応ソフトウェアと共用する
......................................... 176
白とびや黒つぶれを抑えて撮影する
................................................ 178
アクティブ
D-
ライティングで撮影する
........................ 178
HDR
(ハイダイナミックレンジ)合成を行う
............ 180
フラッシュ撮影
185
内蔵フラッシュを使って撮影する
.................................................... 185
設定できるフラッシュモード
............................................... 187
調光補正してフラッシュの発光量を変更する
............................ 192
FV
ロックして調光量を固定する
....................................................... 194