使用説明書
Table Of Contents
143
3 撮影する
•
設定した撮影コマ数を撮影してください。
• シャッタースピードと絞り値は補正さ
れた値が表示されます。
•
表示パネルとファインダー内表示には、オートブラケティングイ
ンジケーターが表示されます。撮影するたびに、コマ数を示す表
示が、オートブラケティングインジケーター上から消えます。
•
AE
ブラケティングと露出補正(
0
137
)を同時に設定すると、
両方の補正値が加算された
AE
ブラケティング撮影が行えます。
❚❚
AE
、フラッシュブラケティング撮影をやめるには
BKT
ボタンを押しながら、メインコマンドダイヤルを回して表示パネル
の撮影コマ数を
r
にしてください(
M
マークが消灯します)。ただし、
設定した補正ステップは記憶されます。また、ツーボタンリセット
(
0
203
)でもブラケティングを解除できますが、この場合は設定した
補正ステップもリセットされます。
A
AE
ブラケティング、フラッシュブラケティングについて
[
AE
・フラッシュブラケティング]では、
AE
ブラケティングとフラッシュブラ
ケティングを同時に行います。
AE
ブラケティングだけを行いたいときは[
AE
ブ
ラケティング]を、フラッシュブラケティングだけを行いたいときは[フラッ
シュブラケティング]を選びます。フラッシュブラケティングは
i-TTL
調光時お
よび絞り連動外部自動調光(
q
A
)時(別売の絞り連動外部自動調光対応スピー
ドライト使用時のみ)に使用できます(
0
184
、
280
)。
撮影コマ数:
3
補正ステップ:
0.7
1
コマ撮影した状態