使用説明書

Table Of Contents
259
e
フラッシュ・
BKT
撮影
e1
フラッシュ撮影同調速度 初期設定:
1/250
1/250
秒(オート
FP
)〜
1/60
フラッシュ撮影時の同調速度を設定します。
e2
フラッシュ時シャッタースピード制限 初期設定:
1/60
1/60
秒〜
30
ラッシュ撮影時の露出モードが
P
または
A
の場
合に、シャッタースピードの低速側の制限を設
定できます。
e3
フラッシュ使用時の露出補正 初期設定:全体を補正
全体を補正 フラッシュ撮影時に露出補正を設定した場合
フラッシュの調光を設定できます。
背景のみ補正
e4
M
使用時の感度自動制御 初期設定:被写体と背景
写体 フラッシュ撮影時に感度自動制御を行う場合
の、露出を合わせる対象を設定できます。
被写体のみ
e5
モデリング発光 初期設定:する
する 別売のニコンクリエイティブライティングシ
テム対応スピードライト
0
280
使用時に
カメラの
Pv
ボタンを押してモデリング発光を行
うかどうかを設定できます。
しない
A
シャッタースピードの同調速度を固定するには
露出モードが
S
または
M
のときに、シャッタースピードの同調速度をカスタムメ
ニュー
e1
フラッシュ撮影同調速度]で設定した値に固定するには、最も低速
側(
30
秒または
%
の次の位置を選んでください。表示パネルとファインダー
内表示に
X
(フラッシュシンクロマーク)と設定した同調速度が表示されます。
A
FP
発光について
フラッシュ撮影時のシャッタースピードをカメラの最高速度まで設定できま
す(
0
183
1/250
(オー
FP
に設定すると、シャッタースピードが
フラッシュ撮影同調速度よりも高速側になった場合、自動的に
FP
発光に切り
替わります。日中でも、レンズの絞りを開いて背景をぼかした撮影ができます。
FP
発光に切り替わると、インフォ画面のフラッシュモードに「
FP
」が表示さ
れます(
0
193