使用説明書
211
g
B
セットアップメニュー:
カメラを使いやすくする基本設定
セットアップメニューには次の項目があります。
•
G
ボタンを押すとメニュー画面が表示されます。マルチセレクターの
4
を押して画
面左側のタブへ移動して、
1
または
3
を押してセットアップメニューを表示します。
• メニューの操作方法については
P.18
をご覧ください。
※
1
バッテリー残量表示が
J
以下のときは選べません。
※
2
この機能に対応した
Eye-Fi
カードを挿入したときのみ、表示されます。
カードの初期化(フォーマット)
SD
カードを初期化(フォーマット)します。初期化すると、カード内のデータは全て削
除されます。カード内に必要なデータが残っている場合は、初期化の前にパソコンなどに
保存してください。
D
カードの初期化についてのご注意
[カードの初期化(フォーマット)中です。]のメッセージが液晶モニターに表示されている間は、電源
を
OFF
にしたり、
SD
カードを取り出さないでください。
A
ボタン操作による初期化
Q
ボタン(
O
ボタンと
Z
ボタンの
2
つを約
2
秒間同時に押す)を操作して初期化することもできます
(
P.30
)。
液晶モニターの明るさ
液晶モニターの明るさを、マルチセレクターの
1
または
3
を押
して−
3
∼+
3
の
7
段階で調整できます。
+
にすると明るく、−
にすると暗くなります。
メニュー項目 ページ メニュー項目 ページ
カードの初期化(フォーマット)
P.211
画像コメント
P.214
液晶モニターの明るさ
P.211
縦横位置情報の記録
P.215
イメージセンサークリーニング
P.258
イメージダストオフデータ取得
P.216
クリーニングミラーアップ
※
1
P.260
電池チェック
P.218
ビデオ出力
P.212
GPS
P.127
HDMI
P.212
Eye-Fi
送信機能
※
2
P.219
ワールドタイム
P.213
ファームウェアバージョン
P.219
言語(
Language
)
P.213