使用説明書

57
h
フォーカスロック撮影
ピントを合わせたい被写体がいずれのフォーカスポイントにも入らない場合や、オート
フォーカスが苦手な被写体
P.55
)を撮影する場合には、以下の手順でピントを固定
(フォーカスロック)して撮影すると効果的です。
フォーカスロック撮影をするときは、カスタムメニュー
a1
AF
エリアモード
P.179
シングルポイント
AF
モードダイナミック
AF
モード
3D-
トラッキング
11
点)]のいずれかに設定することをおすすめします。
1 ピントを合わせたい被写体にフォーカスポ
イントを重ね、シャッターボタンを半押し
する
ピントが合うと、ファインダー内下部にピント表
示●が点灯します。
2 ピントを固定する
AF
モード(
P.54
AF-A
または
AF-C
のとき
シャッターボタンを半押ししたまま(q
AE/AF
ロックボ
タンを押すと(w、ピントが固定されます。
シャッターボタンから指を離しても、
AE/AF
ロックボタンを
押している間は、ピントと露出が固定され、ファインダー内
下部に
AE-L
マークが点灯します。
AF
モード(
P.54
AF-S
のとき
シャッターボタンを半押ししている間は、ピントが固定され
ます。これを「フォーカスロック」といいます。
AE/AF
ロッ
クボタンでフォーカスロックと
AE
ロックを行うこともでき
ます。
3 フォーカスロックを行ったままで構図を変え、シャッターボタンを全押し
して撮影する
被写体との距離は変えないでください。フォーカ
スロック後に被写体との距離が変化した場合は、
いったんフォーカスロックを解除し、ピントを合
わせ直してください。
シャッターボタン
AE/AF
ロックボタン