活用ガイド

99
t
撮影目的に合わせて、ピントの合わせ方を選べます。
フォーカスモードを設定する
AF-A
AF
自動
切り換え
被写体が静止しているときは[
AF-S
、動いているとき
は[
AF-C
]に自動的に切り替わります。
AF-S
シングル
AF
静止している被写体の撮影に適しています。シャッター
ボタンを半押しするとピントが合った時点でフォーカ
スがロックされますピントが合っていないときは
シャッターはきれません。
AF-C
コンティニュ
アス
AF
動いている被写体の撮影に
適しています。シャッター
ボタンを半押ししている
カメラは被写体の動き
に合わせて
AF
エリアフレー
ム内でピントを合わせ続け
ます。ピントの状態に関係
なく、シャッターがきれます。
AF
エリアフレームは詳細表示
0
6
の場合のみ表示
されます。
AF-F
常時
AF
動いている被写体の撮影に適しています。カメラは常に
被写体の動きに合わせてピントを合わせ続けます。ピン
トの状態に関係なく、シャッターがきれます。
MF
マニュアル
フォーカス
ピントを自分で合わせたいときに選びます(
0
102
)。
ントの状態に関係なく、シャッターがきれます。
AF
エリアフレーム