活用ガイド
134
I
1
コマ表示モードでメインコマンドダイヤルを左に回すと、複数の縮小
画像(サムネイル画像)を表示する「サムネイル表示モード」に切り替
わります。
複数の画像を一覧表示する
(サムネイル表示モード)
表示コマ数を
増やす
メインコマンドダイヤルを左に回すたびに、表示
コマ数(
4
コマ
/9
コマ
/16
コマ)が切り替わります。
表示コマ数
を減らす
メインコマンドダイヤルを右に回すたびに、表示
コマ数が、
16
コマ表示のときは
9
コマ表示に、
9
コマ表示のときは
4
コマ表示に、
4
コマ表示のとき
は
1
コマ表示(
0
40
)に切り替わります。
画像を選ぶ
/
ロータリーマルチセレクターの
1342
を押す
と、黄色の枠(カーソル)が動いて、拡大表示
(
0
136
)や削除(
0
137
)の対象となる画像を
選べます。
• ロータリーマルチセレクターまたはサブコマン
ドダイヤルを回しても画像を選べます。
1
コマ表示
する
サムネイル表示モードを終了して、
1
コマ表示
モードに戻ります。
画像を削除
する
O
選んだ画像を削除します(
0
137
)。
A
サムネイル表示モードの画像情報
サムネイル表示モードで
$
ボタンを押すたびに、情報表示の表示非表示を切
り換えられます。