活用ガイド
153
Q
1
コマだけプリントする
1 プリントしたい画像を選んで
J
ボタンを押す
• ロータリーマルチセレクターの
42
を押してプリントしたい画像
を選びます。
• メインコマンドダイヤルを左に回すと、
9
コマ表示に切り替わり
ます。ロータリーマルチセレクターの
1342
を押して、画像
を選びます。メインコマンドダイヤルを右に回すと、
1
コマ表示
に戻ります。
•
1
コマ表示中にメインコマンドダイヤルを右に回すと、表示中の
画像を拡大表示します(
0
136
)。メインコマンドダイヤルを左
に回すと、
1
コマ表示に戻ります。
2 プリント設定の項目を設定する
• 設定したい項目を選んで
2
を押すと、それぞれの設定画面が表示
されます。設定できる項目については、「プリント項目設定につ
いて」(
0
154
)をご確認ください。
3 プリントを開始する
•[プリント実行]を選んで、
J
ボタンを押すとプリントが始まり
ます。
• プリントを中断したいときは、もう一度
J
ボタンを押してくだ
さい。