活用ガイド

251
n
画像の記録に時間がかかる
長秒時ノイズ低減]がする]になっていませんか?
0
182
クリエイティブモードの[
HDR
0
52
)、かんたんパノラ
0
53
)の
場合、画像の記録に時間がかかることがあります。
ISO
感度が
6400 (NR)
]または[
12800
NR
]の場合、画像の記録に時間
がかかることがあります(
0
205
画像がざらつく
ISO
感度が高くなっていませんか高感度ノイズ低減]を[ するにすると、
ざらつきを低減できます(
0
213
シャッタースピードが
1
秒より低速な場合は、ざらつきが発生しやすくなりま
す。長秒時ノイズ低減]を[する]にして撮影すると、ざらつきを低減でき
ます(
0
182
リモコン
ML-L3
の送信ボタンを押しても撮影できない
リモコンの電池残量はありますか?(
0
231
リモコンモードに設定されていますか?(
0
97
送信ボタンを押す前にリモコン待機時間を過ぎると、リモコンモードはリ
セットされます(
0
220
リモコン送信部をカメラのリモコン受光部に向け、リモコンの送信ボタンを押
してください。そのとき、カメラのリモコン受光部が見えていることを確認し
てください(
0
2
97
リモコンとカメラとの距離が離れすぎています(
0
97
極端な逆光状態などでは、リモコン撮影ができない場合があります。
画像にゴミが写りこむ
レンズの前面または背面(マウント側)が汚れていませんか?
撮影時の画面や動画にちらつきや横縞が生じる
フリッカー低減の設定を、カメラをお使いになる地域の電源周波数に合わせ
てください(
0
225
フラッシュが発光しない
次の場合はフラッシュ撮影できません。
オートモードでライブコントロール(
0
46
)を設定している場合
クリエイティブモードがリエイティブリング
0
51
HDR
0
52
かんたんパノラマ
0
53
)の場合
ベストモーメントキャプチャーモード、モーションスナップショットモード、
アドバンスト動画モード、および動画撮影時
連続撮影速度(
0
93
)が
Q
R
S
T
の場合
ISO
感度が[
6400 (NR)
]または[
12800
NR
0
205
)の場合