活用ガイド(詳しい説明書)
196
(
動画撮影時の内蔵マイクまたは別売のステレオマイクロホンの感度の設定
と、風切り音低減の設定ができます。
❚❚
録音設定
マイクの感度の程度を設定します。
❚❚
風切り音低減
動画の撮影時に風切り音を低減するかどうかを設定します。
動画音声の設定
E
マイク感度
オート(
A
)
設定した感度で録音します。
F
マイク感度
高(
3
)
G
マイク感度
中(
2
)
H
マイク感度
低(
1
)
I
録音しない 音声は記録しません。
A
音声が記録されていない動画の表示について
[録音設定]を[録音しない]にして撮影した動画の場合、
1
コマ表示モード時と
再生中に
2
(音声なしマーク)が表示されます。
する
ローカットフィルター機能により、マイクに吹き付ける風の音
を抑えて記録します。
• 風切り音以外の音も聞こえにくくなることがあります。
しない 風切り音を低減しません。
A
風切り音低減について
別売のステレオマイクロホン使用時に風切り音低減を行わないようにするには、
カメラの[風切り音低減]を[しない]に設定し、マイクのローカットフィル
タースイッチを「
FLAT
」に切り換えてください。