活用ガイド(詳しい説明書)

C-1
Jp-01
発光モード
C
発光モード
SB-5000
で使用できる発光モードについて説明しています。
発光モードは、ロータリーマルチセレクターを操作して切り換えます。
0
B-18
発光モードは、 メニューからも設定できます。
0
B-9
t
ISO
感度、絞り値、焦点距離の自動設定
ニコンクリエイティブライティングシステム(
CLS
)対応カメラ、
CPU
レンズとの組み合わせ時は、
ISO
感度、絞り値、焦点距離などのカメラ
やレンズの情報は
SB-5000
に自動的に設定されます。
ISO
感度連動範囲の詳細は、お使いのカメラの使用説明書をご覧くだ
さい。
調光補正値は
SB-5000
で設定できます。ロータリーマルチセレクター
▲を押して調光補正値表示を反転させてから、ロータリーマルチセレ
クターを操作して設定を行ってください。
モニター発光を行って被写体からの反射光をカメラで測光して、カメ
ラがスピードライトの発光量を適正に調節する調光方式です。
一般的な撮影には
i-TTL
調光の使用をおすすめします。
i-TTL
調光での撮影手順は、「撮影の基本ステップ」をご覧ください。
0
B-12
i-TTL
調光は
BL
バランス調光またはスタンダード調光が選択できます
i-TTL
調光に非対応のカメラをお使いの場合、絞り連動外部自動調光
か外部自動調光を使用してください。
i-TTL
調光