活用ガイド(詳しい説明書)

C-7
Jp-01
発光モード
C
絞り連動外部自動調光
スピードライトの発光による被写体からの反射光を外部自動調光用セ
ンサー窓で測光し、カメラから伝達される
ISO
感度・絞り値・露出補
正値などの情報を加えて、スピードライトが発光量を制御します。
カメラから絞り値情報が伝達されない場合は、自動的に外部自動調光
に設定されます。
絞り連動外部自動調光時の表示例
:モニター発光を行います。
絞り連動外部自動調光を
行います。
t
モニター発光について
モニター発光の有無は、カスタムメニューで選択できます。
0
B-19
「モニター発光あり」に設定すると本発光直前にモニター発光を行い、
本発光に必要な被写体情報を収集して発光を制御するので、「モニター
発光なし」に比べて、より精度の高い発光制御となります。
オート
FP
ハイスピードシンクロ撮影
0
E-26
)、
FV
ロック撮影
0
E-27
をする場合は、「モニター発光あり」に設定してください。