活用ガイド(詳しい説明書)
A-8
お使いになる前に
A
Jp-01
使いたいことや知りたいことから、記載ページを簡単に探せます。
使 いた いこと・知りた いこと キーワード
0
発光モードを知りたい 発光モード
C-1
いちばん簡単な手順で撮影したい 撮影の基本ステップ
B-12
発光モードを変えたい 発光モードの切り換え
B-18
i-TTL
調光時に
光量不足のアンダー量を確認したい
TTL
調光アンダー量
表示
C-3
照射角を変えたい オートパワーズーム
E-19
レンズの焦点距離に合わせて
照射角を自動的に設定したい
オートパワーズーム
E-19
絞り値を変えたい 外部自動調光
C-10
発光量を変えたい マニュアル発光
C-4
横に並んだ大勢の人の記念写真を撮りたい 均質配光
E-2
人物が引き立つポートレートを撮りたい 中央部重点配光
E-2
後ろの壁に映る影を消して撮 影したい バウンス撮影
E-3
主要な被写体を明るく(暗く)して撮影したい 調光補正
E-18
ライティング状態を確認してから撮影したい モデリング発 光
E-23
蛍光灯や電球の影響を緩和して撮影したい カラ ーフィル タ ー
E-12
スピードライトの光に色をつけて撮影したい カラ ーフィル タ ー
E-12
暗い被写体をオートフォーカスで撮りたい
AF
補助光
E-20
高 速 シャッタ ー で
SB-5000
を使いたい
オ ート
FP
ハ イ ス ピ ード
シンクロ撮 影(
FP
発光)
E-26
撮影について
-1
SB-5000
をカメラのアクセサリーシューに接続して使用する
目的別かんたん検索










