使用説明書

A15
A
絵表示の例
!
△記号は、注意(警告を含む)を促す内容を告げる
ものです。図の中や近くに具体的な注意内容(左図
の場合は感電注意)が描かれています
$
#
記号は、禁止(してはいけないこと)の行為を
告げるものです。図の中や近くに具体的な禁止内容
(左図の場合は分解禁止)が描かれています。
'
●記号は、行為を強制すること(必ずすること)を
告げるものです。図の中や近くに具体的な強制内容
(左図の場合は電池を取り出す)が描かれています。
スピードライトについて
"
危険
電池からもれた液が目に入ったときは、すぐにきれい
な水で洗い、医師の治療を受けること
そのままにしておくと、目に傷害を与える原因となります。
"
危険
電池からもれた液が皮膚や衣服に付いたときは
ぐにきれいな水で洗うこと
そのままにしておくと、皮膚がかぶれたりする原因となり
ます。
お守りいただく内容の種類を、次の絵表示で区分し、説明しています。