活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
ピクチャーコントロール
ピクチャーコントロールを選ぶ
記録する画像の仕上がり(ピクチャーコントロール)を、撮影シーンや好みに合わせて選べます。
ピクチャーコントロールの設定方法
初期設定では、gFn4)ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すとピクチャーコントロ
ールを設定できます。設定したピクチャーコントロールを表すアイコンが撮影画面に表示されます。
Cr
eative Pictur
e Control の項目を選んでいる場合、gFn4)ボタンを押しながらサブコマンドダ
イヤルを回して適用度を変更できます。
動画モード時に gFn4)ボタンを押すと、動画のピクチャーコントロールを設定できます。
項目 内容
n
オート
静止画モードの場合はスタンダード
動画モードの場合は
ニュ
ートラルをもとに、色合いや階調をカメラが自動的に調整します。
Q
スタンダード
鮮やかでバランスの取れた標準的な画像になります。ほとんどの撮
影状況に適しています。
R
ニュートラル
素材性を重視した自然な画像になります。撮影した画像を調整、加
工する場合に適しています。
S
ビビッド
メリハリのある生き生きとした色鮮やかな画像になります。青、赤、
緑など、原色を強調したいときに適しています。
T
モノクローム 白黒やセピアなど、単色の濃淡で表現した画像になります。
o
ポートレート 人物の肌がなめらかで自然な画像になります。
p
風景 自然の風景や街並みが色鮮やかな画像になります。
167
ピクチャーコントロール