活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
フォーカスシフト撮影
G ボタン U C 静止画撮影メニュー
ピント位置を変えながら自動的に連続撮影を行います。ピント面の異なる複数の画像を合成して被写
界深度の深い画像を作成する、
深度合成の素材を撮影できます。フォーカスシフト撮影をするときは、
フォーカスモードを AF‑S または AF-C に設定し、
レリーズモードをセルフタイマーまたは「ハイスピ
ードフレームキャプチャー +」撮影以外に設定してください。
項目 内容
撮影開始
撮影を開始します。撮影は、設定したフォーカスステップ幅で
繰り返されます。
撮影回数 撮影回数を最大 300 回まで設定できます。
フォーカスステップ幅
フォーカスシフト撮影は、ピント位置を変更しながらステップ
撮影を行います。ピント位置の変更幅を設定します。
待機時間
シャッターをきってから次にシャッターをきるまでの時間を
秒単位で設定できます。
00]に設定すると、最速約 5 コマ/秒でシャッターがきれ
ます。
フラッシュを使用して撮影する場合は光量不足にならない
ように充電時間を考慮して設定してください。
露出固定
ON:露出を 1 コマ目撮影時の設定に固定します。
OFF
1 コマごとに露出を合わせます。
フォーカス位置の自動リセット
ON1 回のフォーカスシフト撮影が終了したときにレン
ズのピント位置が撮影開始時の位置に戻ります。同じ距離範
囲で複数回フォーカスシフト撮影を行う場合に、再度ピント
合わせを行う手間を省けます。
OFFピント位置はフォーカスシフト撮影終了時の位置で
止まります。ひとつの被写体を複数回に分けてフォーカスシ
フト撮影を行う場合に、前回の続きのピント位置から撮影で
きます。
475
フォーカスシフト撮影