活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
割り当てられる機能 内容
c
レーティン
画像再生時にボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回して、
ーティング(重要度)を画像に設定できます。
レーティング
を選んで 2 を押すと、レーティングの設定画面が表
示されます。
設定しない]以外を選ぶと、画像再生時にボタンを押
すだけで選んだレーティングを画像に設定できます。もう一度ボタン
を押すと、レーティングを星なしに変更します。
n
1 コマとサ
ムネイルの切
り換え
ボタンを押すごとに、1 コマ表示、サムネイル表示(4 コマ、9 コマ、
72 コマ)を切り換えます。
o
ヒストグラ
ム表示
ボタンを押している間、ヒストグラムを表示します。サムネイル表示時
もヒストグラム表示できます。
u
スロット/
ォルダー指
ボタンを押すと、スロット/フォルダー指定画面が表示され、画像を
再生するスロットとフォルダーを指定できます。
M
情報表示の
切り換え
ボタンを押すたびに、1 コマ表示モードの再生画面の表示が切り替わり
ます。表示する画面は再生メニュー[再生画面設定]で設定できます。
P
撮影に戻る ボタンを押すと、再生を終了して撮影画面に戻ります。
上下左右操作入れ換
えする
縦位置マルチセレクターを上下に倒すと表示画像を、左右に倒すと画像
情報のページを切り換えられるようになります。
上下左右操作入れ換
えしない
縦位置マルチセレクターを上下に倒すと画像情報のページを、左右に倒
すと表示画像を切り換えられるようになります。
設定しない ボタンは機能しません。
613
f3:カスタムボタンの機能(再生)