活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
項目 内容
TCP/IP
インフラストラクチャーモードの接続設定の場合、T
CP/IP の情報を設定できます。IP
アドレスは必ず入力してください。
自動取得ON]に設定すると、IP アドレスとサブネットマスクを DHCP サーバ
ーまたは自動プライベート IP アドレッシングによって取得します。OFFに設定し
た場合は[アドレスIP アドレス)と[マスク(サブネットマスク)を手動で入
力してください。
ゲートウェイ:送信先のネットワークにデフォルトゲートウェイのアドレスが必
要な場合に入力します。
DNS サーバー FTP サーバーが属するネットワークに DNS サーバーが存在する
場合に入力します。
FTP
サーバーの種類:データ送信先の FTP サーバーの種類、アドレス(IP アドレスま
たは URLフォルダー名、ポート番号を設定します。IP アドレスは必ず入力してく
ださい。
パッシブモードON]を選ぶとパッシブモードで接続します。
匿名でログインON]を選ぶと匿名で FTP サーバーにログインします。FTP
ーバーが匿名でのログインを許可している場合のみログインできます。OFF]を選
んだ場合は、ログイン名とパスワードを手動で入力してください。
プロキシ :必要に応じて設定します。
742
FTP サーバーと接続