活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
シャッター音の種類と音量が変更可能
セットアップメニュー[電子音]のメニュー構成が変更されました。電子シャッターの音量を他の電
子音と分けて設定することができます。また、電子シャッター音の種類を選べるようになりました。
項目 内容
電子シャッター音
ON
に設定すると、シャッターを切ったときに電子シャッター音が鳴りま
す。
音量
電子シャッター音の音量を 5 段階で設定できます。
音の選択 電子シャッター音の種類を 5 種類の中から選べます。
ビープ音
ファームウェアバージョン C:3.xx 以前の[電子音設定]の機能です。
]または[タッチ音無効]に設定すると、次の場合に電子音(ビープ
音)が鳴ります。
セルフタイマー作動中
インターバルタイマー撮影、タイムラプス動画撮影、およびフォーカ
スシフト撮影終了時
静止画モードでオートフォーカスのピントが合ったとき(ただし、フ
ォーカスモードが AF-C のとき、およびカスタムメニュー a2AF-S
ード時の優先]が[レリーズ]の場合は、電子音は鳴りません)
タッチパネル操作時(ただし、タッチ音無効に設定している場合は
電子音は鳴りません)
無効]に設定している場合は電子音は鳴りません。
音量 ビープ音の音量を 3 段階で設定できます。
音の高さ ビープ音の音の高さを[高音]と[低音]から選べます。
906
シャッター音の種類と音量が変更可能
-
-
-
-