活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
静止画撮影メニューまたは動画撮影メニュー[AF 時の被写体検出
設定でオートフォーカス使用時に優先してフォーカスを合わせる
被写体として[
]と[飛行機]が追加されました。
動画撮影メニューの場合、AF 時の被写体検出設定>被写体
検出で設定します。静止画モードと動画モードでそれぞれ異な
る被写体を設定できます。
]に設定した場合、カメラが鳥の顔を検出すると顔にフォー
カスポイントが表示されます。瞳を検出できるときは、左右どち
らかの瞳にフォーカスポイントが表示されます。
顔または瞳が検
出できなかった場合、鳥の全身を検出してフォーカスポイントが
表示されます。
飛行機]に設定した場合、飛行機を検出すると機体にフォーカ
スポイントが表示されます。大きさにより機体全体、機首部分、
コクピットの 3 種類を検出します。
優先してフォーカスを合わせる被写体として
[鳥]と[飛行機]が追加
959
優先してフォーカスを合わせる被写体として
]と[飛行機]が追加