推奨設定ガイド(オートキャプチャー編)

Table Of Contents
レリーズモードを[低速連続撮影高速連続撮影C30]また
は[C120]に設定します。
カメラの設定について
オートキャプチャーの設定を行う前に撮影する構図を決めて、レリーズモード、AF エリアモード、露
出の設定を行います。
必要に応じてホワイトバランスや測光モードなど、その他の設定も行ってください。
構図を決める
撮影する構図を決めてカメラを固定します。被写体の動きを予測しづらい場合は画角を広めに取り、
必要に応じて撮影後にトリミングすることをおすすめします。
D 撮像範囲について
撮像範囲は[FX36×24]に固定されます。DX レンズを装着している場合、オートキャプチャー撮
影はできません。
レリーズモードを設定する
1 コマ撮影およびセルフタイマー撮影に設定している場合、オートキャプチャー撮影を開始すると
一時的に高速連続撮影に切り替わります。
C60]を選んでいる場合、オートキャプチャー撮影を開始すると一時的に[C120]に変更されま
す。
レリーズモードを低速連続撮影または高速連続撮影に設定している場合は、連続撮影速度を設定し
てください。
ヒント:プリキャプチャー機能を使用する
レリーズモードで[C30または[C120を選んでいる場合、カスタムメニュー d4プリキャプチャ
ー記録設定]の設定を使用できます。
20
カメラの設定について