推奨設定ガイド(オートキャプチャー編)

Table Of Contents
カメラが被写体を認識している間、連続撮影する低速連続撮
高速連続撮影C30]または[C120]で撮影を行いま
す。被写体によって適切な連続撮影速度を設定できます。
カメラが被写体を認識する条件を複数設定可能被写体の動く方
qや被写体を撮影する距離の範囲w被写体の種類e
を設定できます。条件を適切に設定すると、無駄な撮影を減らせ
ます。設定はライブビュー画面を見ながら行えます。
被写体を認識するエリアを設定可能AF エリアモードで[オー
トエリア AF]を選んでいる場合に、被写体を判別するエリアの
有効/無効を切り換えられます。有効に設定したエリアに被写体
が現れた場合のみ撮影を行います。画角内にある障害物など、
写体判別を行う必要がない部分を無効にしておくことでより正
確に被写体を捉えられます。
オートフォーカス撮影が可能条件を満たした対象に自動でピン
トを合わせて撮影を行います。大口径レンズでのボケ味を活かし
た撮影も可能です。
オートキャプチャー撮影の特徴
オートキャプチャー撮影]には次のような特徴があります。
6
オートキャプチャー撮影とは