活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
プリセットマニュアル取得モードにする
いったん Fn ボタンから指を放し、再度 Fn ボタンを押し続
けると、プリセットマニュアル取得モードになります。
取得
モード中は、撮影画面に L が常に点滅します。
画面中央に r が表示されます。
r を被写体の白またはグレーの部分に重ね、
プリセットマニュ
アルデータを取得する
r はマルチセレクターで移動できます。
シャッターボタンを全押しするか J ボタンを押すとプリセ
ットマニュアルデータを取得できます。
プリセットマニュア
ル取得モード中は繰り返し取得できます。
画像モニターをタッチすると、その場所に r が移動してプ
リセットマニュアルデータを取得できます。
別売のスピードライトを装着している場合は、r を移動でき
ません。カメラを動かして画面の中央部分に被写体の白また
はグレーの部分を重ねてください。
データが取得できなかった場合は、撮影画面にメッセージが
表示されてプリセットマニュアル取得モードの状態に戻り
ます。r の位置を変えるなどして、再度プリセットマニュア
ルデータを取得してください。
新規取得するプリセットマニュアルデータの保存場所を選ぶ
Fn ボタンを押しながらサブコマンドダイヤルを回して、これから取得するプリセットマニュア
ルデータの保存場所を d‑1
d‑6 の中から選びます。
i ボタンを押してプリセットマニュアル取得モードを終了する
153
ホワイトバランス
2
3
4
5