活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
動画撮影時のご注意とヒント
動画撮影時には次のことにご注意ください。
1 回の動画撮影の最長記録時間は 125 分です。
32GB 以下のメモリーカードを使用する場合、動画は最大 8 個のファイルに分割されて記録される
ことがあります。分割された各ファイルのファイルサイズは最大で 4GB です。1 回の撮影で作成さ
れるファイルの数と 1 ファイルあたりの記録時間は
画像サイズ/フレームレートの設定によって
異なります。
メモリーカードの書き込み速度によっては、最長記録時間に満たないで記録が自動的に終了する場
合があります。
0(動画記録禁止)マーク(
0 91)が表示されているときは、動画記録できません。
動画撮影時は測光モードを[スポット測光]に設定できません。
動画撮影時は、別売のスピードライト(
0 324)は発光しません。
ヒント:動画記録中のホワイトバランスの変更について
動画記録中に Fn ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、
ホワイトバランスの設定を変更でき
ます。
ヒント:外部マイクについて
市販の 3.5mm ミニプラグマイクを外部マイク入力端子に接続すると、
外部マイクを使用して動画撮影
することができます。
使用する外部マイクに電源を供給するかどうかを動画撮影メニュー[マイク端子のプラグインパワ
]で設定できます(
0 477
175
動画撮影時のご注意とヒント