活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
HDMI 外部機器接続時の階調モードについて
階調モードは動画撮影メニュー[動画記録ファイル形式]で設定したモードで出力されます。
HLG
に設定している場合、HDRHLG)に対応した環境が必要です。
外部レコーダーをカメラから操作する
動画撮影メニュー
外部記録制御HDMIONに設定すると、カメラ側の操作に連動して外部
レコーダーの録画の開始および終了を行えます。
お使いの外部レコーダーが対応しているかどうかは、外部レコーダーのメーカーにお問い合わせく
ださい。
カスタムメニュー c3パワーオフ時間>半押しタイマー]で設定した時間が経過すると、画像
モニターが自動的に消灯して外部レコーダーにも映像が送られなくなります。半押しタイマー
設定は、動画を撮影する時間よりも長い時間を設定するか、制限なしにすることをおすすめしま
す。
ON]に設定すると、カメラの画像モニターにアイコン(動画記録待機中:A、動画記録中:
Bが表示されます。動画を記録するときは、外部レコーダーの表示や、外部レコーダーで動画
が記録されていることをご確認ください。
ON]に設定すると、テレビなどに外部出力している場合に画像が乱れることがあります。
260
外部レコーダーと接続する