活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
動画機能
測光方式 撮像素子による TTL 測光方式
測光モード マルチパターン測光、中央部重点測光、ハイライト重点測光
記録画素数/
フレームレート
3840×21604K UHD60p/50p/30p/25p/24p
1920×1080120p/100p/60p/50p/30p/25p/24p
120p119.88fps100p100fps60p59.94fps50p50fps
30p29.97fps25p25fps24p23.976fps
ファイル形式 MOVMP4
映像圧縮方式 H.265/HEVC8bit/10bitH.264/AVC8bit
音声記録方式
リニア PCM48KHz 24bit動画記録ファイル形式が MOV の場合)
AAC48KHz 16bit、動画記録ファイル形式が MP4 の場合)
録音装置
内蔵ステレオマイク、外部マイク使用可能、マイク感度設定可能、
アッテネーター機能
露出補正 範囲:±3 段、補正ステップ:1/3 ステップ
ISO 感度(推奨露光指数)
撮影モード MISO 10051200(ステップ幅1/61/31 ステ
ップに変更可能)ISO 51200 に対し約 0.30.71 段、2 ISO
204800 相当)の増感、感度自動制御ISO 100Hi 2.0が可能、
制御上限感度が設定可能
撮影モード PSA:感度自動制御(ISO 100Hi 2.0、制御上
限感度が設定可能
b:感度自動制御(ISO 10051200
階調モード HLG 設定時は、ISO 40051200
793
主な仕様