活用ガイド(PDF版)
Table Of Contents
- すぐに撮影したいときは
- カメラと付属品を確認する
- 本書について
- 目次
- メニュー一覧
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- 初期設定一覧
- 再生メニュー:再生で使える便利な機能
- 静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
- 動画撮影メニュー:動画撮影で使える便利な機能
- カスタムメニュー:撮影に関するさらに詳細な設定
- セットアップメニュー:カメラを使いやすくする基本設定
- 画像編集メニュー:撮影した画像に行う編集機能
- マイメニュー/最近設定した項目
- パソコン/スマートフォンと無線接続する
- パソコン/HDMI対応機器と有線接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する(増灯撮影)
- 困ったときは
- 資料
- ファームウェアバージョンアップによる変更内容
- 索引
静止画モード
148
ヒント: RAW画像について
・ ファイルの拡張子はNEFになります。
・ RAW
画像からJPEG画像などの汎用性の高い画像ファイルフォーマットに変換す
ることをRAW現像と呼びます。RAW現像の際に、露出補正やホワイトバランス、
ピクチャーコントロールなどの設定を調整できます。
・ RAW現像では、RAW画像そのものは加工されないため、いろいろな設定で繰り返
しRAW現像を行っても、RAW画像そのものの品質は維持されます。
・ RAW現像は、カメラの画像編集メニュー[RAW現像]で行うか、パソコンでニコ
ンソフトウェアNX Studioを使用すると行えます。NX Studioはニコンダウンロー
ドセンターから無料でダウンロードできます。
ヒント: RAW画像とJPEG画像の同時記録について
・ RAWとJPEGを同時に記録する画質モードで撮影したとき、カメラではJPEG画像の
みを再生します。
JPEG画像と同時記録されたRAW画像はパソコンでのみ再生で
きます。
・ RAW画像と同時記録されたJPEG画像をカメラ上で削除すると、RAW画像も削除さ
れます。
画像サイズ
画像を記録するときの画像サイズを選びます。設定した画像サイズは、撮影
画面に表示されます。
画像サイズのピクセル数
❚❚
画像のピクセル数は、静止画撮影メニュー[撮像範囲設定]の設定によって
異なります。
撮像範囲
画像サイズ
L M S
[DX(24×16)] 5568×3712 4176×2784 2784×1856