活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
C
静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
281
D インターバルタイマー撮影についてのご注意
撮影間隔は、想定されるシャッタースピードに1回の撮影コマ数を掛けた値より
も長い時間を設定してください。実際のインターバルタイマー撮影には、インタ
ーバル時間の他、
シャッタースピードやカメラが処理を行う時間などが含まれま
す。撮影間隔が充分な長さに設定されていない場合は、設定した撮影間隔で撮影
できず、その回の撮影がキャンセルされることがあります。
撮影間隔が充分な長さに設定されていない場合は、設定した[撮影回数×1回の
コマ数]で撮影できないことがあります。
スピードライトを使用する場合は、適正な発光を行うために必要な充電時間より
も長い時間を設定してください。撮影間隔が充分な長さに設定されていない場
合は、発光量が不足することがあります。
設定した開始日時が現在時刻後1分以内の場合や[撮影間隔00:00'00"
場合、シャッタースピードがBulb(バルブ)またはTime(タイム)の場合など、
インターバルタイマー撮影を開始できないときには警告メッセージを表示しま
す。
・[サイレント撮影]と[撮影間隔優先]の両方が[する]に設定され、撮影間
]が[00:00'0.5"]の場合、インターバルタイマー撮影を開始できません。
・[サイレント撮影]で[する]を選んだ場合、および[オプション]で[タイム
ラプス動画を選んだ場合は、カスタムメニューc3パワーオフ時間半押
しタイマーの設定にかかわらず、インターバルタイマー撮影中に半押しタイマ
ーはオフになりません。
メモリーカードのメモリー残量がない場合、撮影時刻ごとにカウントは進みます
が、実際の撮影は行われません。メモリー残量のあるメモリーカードに交換し、
インターバルタイマー撮影を再開してください(0279
次の場合はインターバルタイマー撮影が一時停止状態になります。
- 電源をOFFにして、再度ONにしたとき(電源がOFFの間にバッテリーやメモリ
ーカードを交換しても、一時停止状態が持続します)
-
レリーズモードを
E
に切り換えたとき
インターバルタイマー撮影中にカメラの設定を変更すると、
インターバルタイマ
ー撮影が終了する場合があります。
D 撮影コマ数について
レリーズモードに関係なく、1回の撮影ごとに設定された撮影コマ数が撮影されま
す。