活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
1
動画撮影メニュー:動画撮影で使える便利な機能
309
項目 内容
S
広帯域
低音域から高音域まで録音します。楽器演奏や街のざわめき
の録音など、幅広いシーンに適しています。
T
音声帯域 主に人の声を録音したいときに適しています。
風切り音低減
G
ボタンU
1
動画撮影メニュー
動画撮影時に風切り音低減機能を使用するかどうかを設定できます。風切り
音低減の詳しい説明については、
i
メニューを使う」の「風切り音低減」
0164)をご覧ください。
タイムコード
G
ボタンU
1
動画撮影メニュー
フレームごとに「時・分・秒・フレーム」の情報(タイムコード)を記録し
た動画を撮影できます。タイムコードはファイル形式がMO
V
の動画にのみ記
録できます。
項目 内容
タイム
コード
記録
する動画にタイムコードを記録します。撮影画面にタイムコード
が表示されます。
するHDMI外部出力あり)カメラと外部レコーダーをHDMIケーブ
ルで接続している場合、外部レコーダーに記録される動画にタイムコ
ードを記録します。外部レコーダーはAtomos社製Monitor Recorder
SHOGUNNINJASUMOシリーズ)に対応しています。
しない:タイムコードを記録しません。
カウン
トアッ
プ方式
レックラン:動画記録中のみタイムコードをカウントアップしま
す。
フリーラン常にタイムコードをカウントアップします。カメラの
電源がOFFになっている場合もカウントアップしています。