活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
A
カスタムメニュー:撮影に関するさらに詳細な設定
326
d5Mモード時のシャッタースピード延長
G
ボタンU
A
カスタムメニュー
する]を選ぶと、撮影モードMで撮影するときのシャッタースピードを、最
900秒(
15分)まで延長できます。天体撮影時など、長時間シャッターを開
いて撮影したい場合に便利です。
するを選んでシャッタースピードを60秒または60秒よりも遅く設定した
場合は、設定したシャッタースピードの表示と同じ秒時でシャッターがき
れます。撮影を開始すると、表示パネルが露光中を示す表示に切り替わり
ます。
d6:連番モード
G
ボタンU
A
カスタムメニュー
ファイル名に使われるファイル番号の連番について設定できます。
項目 内容
メモリーカードを交換したり、画像を記録するフォルダーを変更しても、
連番でファイル番号を付けます。複数のカードを使って撮影してもファイ
ル番号が重複しないため、撮影後の画像ファイルを管理しやすくなります。
しな
メモリーカードや画像を記録するフォルダーを変更するたびに、ファイル
番号が「0001」に戻ります。画像を記録するフォルダー内にすでに画像フ
ァイルがある場合は、次の番号からファイル番号が付きます。
連番モードを[する]から[しない]に変更しても、カメラはファイル番
号を記憶しています。次に[する]に切り換えたときは、以前記憶した番
号からの連番でファイル名が付きます。
リセ
ット
するに設定したときのファイル番号をリセットします。リセットした後
に撮影を行うと、現在選択中のフォルダーに画像ファイルがない場合は
0001から連番で画像が記録されます。すでにファイルがある場合には、そ
のファイル番号の次の番号からファイル番号が付きます。