活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
B
セットアップメニュー:カメラを使いやすくする基本設定
357
タイムゾーンと日時
G
ボタンU
B
セットアップメニュー
現在地と日時、年月日の表示順を設定します。定期的に日時設定を行うこと
をおすすめします。
項目 内容
タイムゾー
現在地のタイムゾーンを選びます。現在地のタイムゾーンを変更す
ると、
日時の設定で設定された日時が、時差に合わせて自動的に
更新されます。
日時の設
タイムゾーン]で選ばれているタイムゾーンの時刻を設定します。
日付の表示
日付の年、月、日の表示順を選びます。
夏時間の設
現在地で夏時間が実施されている場合は[する]に、そうでない場
合は[しない]に設定します。する]にすると、時刻が1時間進み
ます。初期設定は[しない]です。
カメラの内蔵時計の設定が初期化されている場合、撮影画面に
1
マークが表
示されて警告します。
モニターの明るさ
G
ボタンU
B
セットアップメニュー
画像モニターの明るさをマルチセレクターの
13
を押して調整できます。
+にすると明るく、-にすると暗くなります。
モニターの明るさ]は、画像モニターが表示されている状態で調整して
ください。ファインダーを見ている状態や、モニターモードが
ファイン
ダーのみ]の場合は調整できません。
画像モニターを明るくすると、バッテリーの消耗が早くなります。