活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
B
セットアップメニュー:カメラを使いやすくする基本設定
362
D 登録したレンズを削除するには
レンズの調節と登録で登録したレンズを削除するには、
登録済みレンズリスト
画面の一覧表示から削除したいレンズを選んで、
O
ボタンを押します。
AF微調節の設定と微調節値の登録方法
1
AF微調節の設定を行うレンズをカメラに装着する
2
セットアップメニュー[AF微調節の設定]で[レンズの調節と登録]を
選んで
2
を押す
AF微調節の設定画面が表示されます。
3
42
を押して微調節値を変更する
20~-20の範囲で調節できます。
今回の微調節値は
g
で、前回設定した微調節値は
j
で表示されます。
ズームレンズを装着している場合は、広角側(WIDE)と望遠側(TELE
で個別に調節できます。広角側と望遠側を切り換えるには
13
を押し
ます。
ピントの合う位置は、微調節値が大きいほどカメラから遠ざかり、
微調
節値が小さいほどカメラに近づきます。
4
J
ボタンを押して設定を登録する
未登録レンズ装着時の微調整値の設定方法
1
セットアップメニュー[AF微調節の設定]で[未登録レンズの調節]を
選んで
2
を押す
2
42
を押して微調節値を変更する
20~-20の範囲で調節できます。
今回の微調節値は
g
で、前回設定した微調節値は
j
で表示されます。
ピントの合う位置は、
微調節値が大きいほどカメラから遠ざかり、
微調
節値が小さいほどカメラに近づきます。
3
J
ボタンを押して設定を登録する