Universal Port Option Dock for iPod Instruction Manual
Ja-
2
安全上のご注意 ※安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ずお読みください。
電気製品は、誤った使いかたをすると大変危険です。
あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、「安全上のご注意」を必ずお守りください。
火災・感電の原因となります。
内部の点検・整備・修理は販売店に依頼してください。
■ 水蒸気や水のかかる所に置かない
■ 接続コードを傷つけない
絵表示の見かた
△ 記号は「ご注意ください」という内容を
表しています。
記号は「∼してはいけない」という禁止
の内容を表しています。
●記号は「必ずしてください」という強制内
容を表しています。
警告
誤った使いかたをすると、火災・感電などによ
り死亡、または重傷を負う可能性が想定される
内容です。
故障したまま使用しない、異常が起きたらすぐに接続コードを抜く
●
煙が出ている、変なにおいや音がする
●
本機を落としてしまった
●
本機内部に水や金属が入ってしまった
このような異常状態のまま使用すると、火災・感電の原因
となります。すぐに接続コードを抜いて販売店に修理・点
検を依頼してください。
分解、改造しない
接続、設置に関するご注意
本機に水滴や液体が入った場合、火災・感電の原因となり
ます。
●
風呂場など湿度の高い場所では使用しない
●
調理台や加湿器のそばには置かない
●
雨や雪などがかかるところで使用しない
接続コードに関するご注意
●
接続コードの上に重い物をのせたり、接続コードが機器
などの下敷にならないようにする
●
傷つけたり、加工したりしない
●
無理にねじったり、引っ張ったりしない
●
熱器具などに近づけない、加熱しない
接続コードが傷んだら(芯線の露出・断線など)販売店に
交換をご依頼ください。そのまま使用すると火災・感電の
原因となります。
UP-A1.book Page 2 Thursday, March 26, 2009 10:51 AM