User Guide

75
J
お願い
ディスクのセット/取り出し
ディスク取り出しボタン
トレイを閉じた後、マルチメディアポケット状態表示ランプ が消える
まで、ドライブにアクセスしないでください。
ドライブの振動が大きい場合は、ディスクの状態やディスクが正しくセットさ
れているか確認してください。正しくセットされている場合は、セットアップ
ユーティリティで「CD/DVDドライブ速度」または「CDドライブ速度」を「中
速」に設定してください。(CF-73A******で使用する場合、この設定は、DVD
ディスクでは機能しません。)
タイトル面
センターホルダー
1
本体の電源を入れる。
2
ディスク取り出しボタンを押す。
トレイが少し出ますので、手でゆっくり引き出し
てください。
3
ディスクをセットする。
タイトル面を上にして、ディスクの端から斜め
に挿入します。
ディスクの中心部をカチッと音がするまで押し
てしっかりとセットします。
<ディスクを取り出すとき>
センターホルダーに指を添え、ディスクの端を浮
かせながら取り出します。
4
トレイを閉じる。
ディスク取り出しボタンは押さないでください。
省電力モードについて
30秒間ドライブにアクセスがないと、省電力のために自動的にドライブモーター
の電源が切れます。ドライブにアクセスがあるとドライブモーターの電源が入りま
す。電源が入った後、ディスクからデータが実際に読めるようになるまで、約30
かかります。