User manual
Table Of Contents
8
2. モニタをセットアップする
2.2 モニタを操作する
コントロールボタンの説明
7
6
25
4
3
1
モニタのスイッチのONと
OFFを切り替えます。
OSDメニューにアクセスしま
す。
OSD調整を確認します。
OSDメニューを調整します。
輝度レベルを調節します。
信号入力ソースを変更します。
前のOSDレベルに戻ります。
SmartImageホットキー。 次
の8つのモードを選択でき
ます: EasyRead、Office(オ
フィス )、Photo(写真)、
Movie(動画)、Game(ゲー
ム)、Economy(エコノミー )、
LowBlue Mode(LowBlueモ
ー ド )、Off(オフ)。
オンスクリーンディスプレイの説明
オンスクリーンディスプレイ(OSD)と は ?
オンスクリーンディスプレイ(OSD)は す べ
てのPhilips LCDモニタに装備されていま
す。 これにより、ユーザーはオンスクリーン
の指示ウィンドウを通して直接画面パフォー
マンスを調整したりモニタの機能を選択し
たりできます 。 オンスクリーンディスプレイ
インターフェースは、以下のように表示され
ます。
コントロールキーの基本および簡単な指示
上に示したOSDで、モニタの前面ベゼルの
ボタンを押してカーソルを動かしたり、
OKボタンを押して選択または変更を確認で
きます。
OSDメニュー
以下は、オンスクリーンディスプレイのメニ
ュー一覧です。 後でさまざまな調整を行い
たいときに、こちらを参照してください。