Business Monitor 5000 Series 27B1U5601H JA ユーザーマニュアル カスタマサポートと保証 トラブルシューティング& FAQ Register your product and get support at www.philips.
目次 1. 重要 ............................................. 1 1.1 安全のための注意事項とメンテナ ンス .................................................1 1.2 表記の説明 .................................... 2 1.3 製品と梱包材料の廃棄 ................. 3 2. ディスプレイをセットアップする .. 4 2.1 取り付け .........................................4 2.2 ディスプレイを操作する ............... 7 2.3 内蔵 Windows Hello ™ポップアッ プウェブカメラ .............................11 2.4 MultiClient Integrated KVM ....13 2.5 ノイズキャンセリング ..................14 2.6 MultiView ............................
1. 重要 この電子ユーザーズガイドは、Philips モニ タを使用するユーザーを対象にしていま す。モニタを使用する前に、本ユーザーズマ ニュアルをよくお読みください。モニタの操 作に関する重要な情報と注意が記載されて います。 • • Philips 保証は、その操作指示に従い製品を 使用目的に沿って適切に取り扱い、購入日、 販売店名および製品のモデルと製造番号が 記載されたオリジナルインボイスまたは現 金領収書を提示した場合に適用されます。 • • 1.
「焼き付き」、「後イメージ」、「ゴースト像」 症状はひどくなり、消えることも修理すること もできなくなります。 これらに起因する故障 は保証には含まれません。 メンテナンス • • • • • • • • • モニタを損傷の可能性から保護するため に、 LCD パネルに過剰な圧力をかけないで ください。 モニタを動すときは、フレーム をつかんで持ち上げてください。また LCD パネルに手や指を置いてモニタを持ち上 げないでください。 オイルを主成分とする清浄液は、プラス チック製カバーを損傷させる可能性があり ます。その場合、保証は無効になります。 長時間使用しない場合は、電源ののプラグ を抜いてください。 汚れのふき取りには、柔らかい布をご使用 ください。 落ちにくい場合は少量の水をし めらせた布でふき取ってください。ただし、 アルコール、アンモニアベースの液体など の有機溶剤を使用してモニタを洗浄するこ とは絶対におやめください。 感電や装置の永久的な損傷の原因となる ため、モニタを埃、雨、水、湿気の多い環境 にさらさないでください。 モニタが濡れた場合は、できるだけ速やか に乾いた布で拭いてく
警告には代わりの形式で表示され、アイコ ンが付かない場合もあります。 このような場 合、警告を具体的に提示することが関連す る規制当局から義務づけられています。 Please find out about the local regulations on how to dispose of your old monitor and packing from your sales representative. 注 アース接続は必ず電源プラグを電源につな ぐ前に行ってください。 Taking back/Recycling Information for Customers Philips establishes technically and economically viable objectives to optimize the environmental performance of the organization's product, service and activities. 又、 アース接続を外す場合は、必ず電源プラ グを切り離してから行ってださい。 1.
ベースの取り付け 2. ディスプレイをセット アップする 1. モニタ面を下にして、滑らかな面に置き ます。画面にひっかき傷が付いたり損傷 したりしないように注意してください。 2.1 取り付け 1 パッケージに含まれるもの Business Monitor 5000 Series 27B1U5601H Quick start Register your product and get support at www.philips.com/welcome 2.
3 PC に接続する 9 USB ダウンストリーム 10 オーディオ (入力 / 出力) :オーディオ出 3 4 5 USBC 6 8 11 12 7 9 11 USBC( 最大 15W の電源 ) Fast Charger 1 2 力 / マイク入力コンボジャック or AUDIO OUT 10 (PD15W) 13 12 USB ダウンストリーム /USB 高速充電 器 RJ45 13 Kensington ロック PC に接続する 1. 2. USB docking (USB C-C) 1 a-1 2 3. c a-2 4. 5. a USBC1 USB Type-C b USB OR 6.
します。 注 必要に応じて、MAC アドレス複製ツールに ついては、Philips のサービスホットライン にお問い合わせください。 5 USB ハブ 国際的なエネルギー標準に準拠するため に、このディスプレイの USB ハブ / ポー トはスタンバイモードとオフモードの間、 無効になります。 注 この状態のとき、接続されているUSB デバ イスは動作しません。 電源スイッチでモニターの電源を切った場 合、すべての USB ポートがオフになります。 USB 機能をずっと「オン」の状態にするに は、OSDメニューに移動し、「USB 待機モー ド」を選択し、 これを「オン」状態に切り替 えます 警告 ワイヤレスマウス、キーボード、ヘッド ホンなどの USB 2.4 GHz ワイヤレスデバ イスは、USB 3.
2.2 ディスプレイを操作する 2 ウェブカメラ 1 コントロールボタンの説明 1 2 3 4 1 5 3 7 6 5 4 2 1 電源のオン / オフを切り換え ます。 OSD メニューにアクセスし ます。 OSD 調整を確認します。 1 OSD メニューを調整します。 マイク 2 ウェブカメラの動作ライト ユーザーのお気に入りキー。 OSD から自分専用のお気に 入りの機能をカスタマイズし て、 「ユーザーキー」にします。 信号入力ソースを変更します。 3 5.
3 独自の「USER(ユーザー )」キーをカス タマイズする このホットキーでは、お気に入りの機能 キーをセットアップできます。 1.
Main menu PowerSensor 5 解像度アラート このモニタは、そのネーティブ解像度 2560 x 1440 で最適なパフォーマンスを発揮す るように設計されています。モニタが異な る解像度で作動しているとき、画面にアラー トが表示されます。ディスプレイは 2560 x 1440 の解像度で最高の画像を表示します。 最高の表示品質を得るには、 この解像度推 奨に従ってください。 Sub menu On 0, 1, 2, 3, 4 Off LightSensor On Off LowBlue Mode On Off Input HDMI 1.
6 向度調整 ピボット チルト 30° -5° 0° 0° -90° 90° 警告 スイベル • • +180° -180° 高さ調節 150mm 10 パネルが外れるなどの画面の損傷を防止 するため、ディスプレイを -5 度以上下向 きに傾けないようにしてください。 ディスプレイの角度を調整しているとき に、画面を押さないようにしてくださ い。 ベゼルのみを持つようにしてくださ い。
2.3 内蔵 Windows Hello ™ポップ アップウェブカメラ 設定については、次の手順に従ってくださ い: 1 内蔵 Windows Hello™ポップアップウェ ブカメラとは ? Philips の 革 新 的 か つ 安 全 な ウ ェ ブ カ メ ラは、必要なときにポップアップし、使 用していないときにモニタにしっかりと 収 ま り ま す。 こ の ウ ェ ブ カ メ ラ に は、 Windows Hello 顔 認 識 用 の 高 度 な セ ン サーも装備されており、パスワードより も 3 倍も速く 2 秒以内に Windows デバイ スに簡単にログインできます。 1. 1 2 2.
1. b. サ イ ド バ ー の Sign-in Option (サインインオプション)をクリックしま す。 c. Windows Hello を使用する前に PIN コードを設定する必要があります。こ れを追加すると、Hello のオプションが ロック解除されます。 注 最 新 の 情 報 に ア ク セ ス す る に は、 Windows の公式サイトに常にアクセス してください。EDFU の情報は、予告なし に変更される場合があります。 2. 地域により電圧が異なるため、電圧設定 が不一致の場合、 このウェブカメラを使 用する際にリップルが発生する可能性が あります。お住まいの地域の電圧と同じ 電圧に設定してください。 3.
2.
2.
PowerSensor PIP / PBP Mode Off LightSensor PIP / PBP Input DisplayPort LowBlue Mode PIP Size Small Input PIP Position Top-Right Picture Swap サブソースが検出されな い場合: 2. ▲ ま た は ▼ ボ タ ン を 押 し て メ イ ン メ ニューを選択し [PIP / PBP]、 ボタンを 押します。 3. ▲ ま た は ▼ ボ タ ン を 押 し て [PIP / PBP Mode(PIP / PBP モード )] を選択し、 ボ タンを押します。 4. ▲または▼ボタンを押して [PIP] または [PBP] を選択します。 5. 前 に 戻 っ て [PIP / PBP Input(PIP / PBP 入 力 )]、[PIP Size(PIP サ イ ズ )]、[PIP Position(PIP 位置 )]、[Swap( スワップ )] を 設定できるようになりました。 6.
左下 B • A 右下 A (main) B (main) Swap( スワップ ): ディスプレイでスワッ プされたメインピクチャソースとサブピ クチャソース。 [PIP]モードのAとBソースのスワップ: B A (main) ↔ B (main) A [PBP]モードのAとBソースのスワップ: A • (main) B ↔ B (main) A Off( オフ ): MultiView 機能を停止します。 A (main) 注 1. スワップ機能を実行すると、ビデオ とそのオーディオソースが同時にス ワップされます。 2.
2.7 VESA 取り付け用にベースアセ ンブリの取りはずし 注 の取り付けインターフェースを受け入れま す。VESA 取り付け用ネジ M4。壁取り付け 設置については、必ず製造元に問い合わせ てください。 破損や負傷を防ぐため、モニタベースの 取り外しを始める前に下記の指示に従っ てください。 1. ディスプレイを画面を下にして平らな場所 に置きます。 このとき、画面にひっかき傷が 付いたり損傷しないように、柔らかい布な どを敷いてください。 100mm 100mm 2. モニタ面を下にして、滑らかな面に置き ます。 画面にひっかき傷が付いたり損 傷したりしないように注意してください。 モニタスタンドを持ち上げます。 0° 90° -5° * ディスプレイのデザインは、これらの図 とは異なる場合があります。 警告 • • 3.
Office( オ フ ィ ス )、Photo( 写 真 )、 Movie( 動 画 )、Game( ゲ ー ム )、 Economy( エ コ ノ ミ ー )、LowBlue Mode(LowBlueモード)、Off(オフ)。 3. 画像の最適化 3.1 SmartImage 3.
• • • • クな自然値を維持して究極のビデオ表示 を実現します。 Game( ゲーム ): 駆動回路上でオンにす ると画面で動く物体の応答時間が速くな り、ぎざ ぎざ の 縁 が 減 少して、明るいス キームや暗いスキームのコントラスト比が 向上します。 このプロファイルはゲーマー に最高のゲーム体験を提供します。 Economy( エコノミー ): このプロファイル の下で、輝度、コントラストが調整され、毎 日のオフィスアプリケーションを適切に展 示するためにバックライトを微調整して、 消費電力を下げます。 LowBlue Mode(LowBlue モード) : 目に 易しい生産性に対するLowBlue モード研 究は、紫外線には目の損傷を引き起こす可 能性があること、 LEDディスプレイから放射 される短波長の青色光線には、目の損傷の 原因となり、時間をかけて視力に影響を与 える可能性があることを示しています。 幸 福のために開発された Philips LowBlue モード設定は、有害な短波青色光を低減す るためにスマートなソフトウェア技術を使 用しています。 Off(オフ): SmartI
3.3 光センサー これは何ですか ? 光センサーは、画質設定を自動的に調整 するために入力信号を測定・分析して、 画質を最適化するユニークでインテリジ ェントな方法です。光センサーは、室内 光条件に応じて画像の明るさを調整する ためにセンサーを使用しています。 光センサーをどのようにして有効にする のですか ? 1. 前面ベゼルの ボタンを押し て、OSDメニュー画面に入ります。 2. または ボタンを押してメインメニ ュー[LightSensor(光センサー)]を選択 し、OKボタンを押します。 3.
USBC1ポートを経由する電源供給 4. 電源供給およびスマート 電源 1. 2. [スマート電源]を有効にします。 このモニターから、互換性のあるデバイスに 最大96Wの電力を供給することができます。 3.
USBC1 経由の DisplayPort マルチストリー ミング 5. デイジーチェーン機能 DisplayPort マルチストリーム機能を利用 することで、複数台のモニターを接続するこ とができます。 PC 本 Philips ディスプレイには、DisplayPort イ ンターフェースとDisplayPort over USBC1 が搭載されており、複数台のディスプレイへ にデイジーチェーン接続することができま す。 USBC1 デイジーチェーン接続して、1 本のケーブル を通してディスプレイから次のディスプレイ へと複数のモニターを使用できるようにな りました。 • 接続可能なモニターの最大数は、GPU の 性能により異なります。 ご使用のグラフィックカードベンダーを チェックして、グラフィックカードドラ イバを常に更新するようにしてくださ い。 DisplayPort経由のDisplayPortマルチスト リーミング PC ディスプレイ解像度 2560 x 1440 @ 60Hz DP OUT 2560 x 1440 HBR2 @60Hz USB 2.
DP 出力マルチストリームモードの中から1 つ選択します: ボタンを押して、セットアップ > DP 出力 マルチストリーム > 拡張を選択します。 Setup Power LED Clone Resolution Noti�cation Extend DP Out Multi-Stream Smart Power Reset Information 注 チ ェ ー ン 内 の セ カ ン ダ リ モ ニ タ ー が、 DisplayPort マルチストリーミングをサポー トし、2560 x 1440@60Hz の最大解像度を サポートする必要があります。 23
3. 理想的な作業姿勢 6. コンピューター視覚症候 群 (CVS) を防止するた めの設計 • 目の高さに合わせて、画面の高さを 角度を再調整してください。 4. 目に優しい Philips モニターを選ん でください。 Philips 製モニターは、長時間のコンピュ ーター使用により引き起こされる目の疲 れを防止するように設計されています。 • 映り込み防止画面: 映り込み防止画 面は、目の疲労を引き起こす迷惑 で気を散らす反射を効果的に低減 します。 以下の指示を遵守し、疲労を軽減し、仕 事の生産性を最大化するように、Philips 製モニターを使用してください。 • ちらつき防止技術により、輝度を調 整し、ちらつきを減らし、より快適 に視聴することができます。 1.
7.
8. 技術仕様 画像 / ディスプレイ ディスプレイパネルの種類 バックライト パネルサイズ 縦横比 画素ピッチ コントラスト比 ( 標準 ) ネイティブ解像度 最大解像度 表示角度 画像強調 表示色 垂直リフレッシュレート 水平周波数 sRGB LowBlue モード EasyRead フリッカーフリー 入出力 信号入力ソース コネクター 入力信号 USB USB ポート IPS 技術 W-LED 27" 幅(68.5cm) 16:9 0.2331(H) x 0.2331(V)mm 1000:1 2560 x 1440 @ 60 Hz 2560 x 1440 @ 75 Hz 178°(H) / 178°(V) @ C/R > 10 ( 標準 ) SmartImage 16.7M (8 ビット ) 48 - 75 Hz 30 - 114 KHz あり あり あり あり HDMI, DisplayPort, USBC1 (DP Altモード) 1 x HDMI 1.4 (HDCP 1.4, HDCP 2.2) 1 x DisplayPort 1.4 (HDCP 1.4, HDCP 2.
電力供給 USB SuperSpeed ユーザーインターフェース ユーザーコントロールキー 内蔵スピーカー 内蔵ウェブカメラ マルチ画面 OSD 言語 その他のユーザーインター フェース プラグアンドプレイ互換性 スタンド チルト スイベル 高さ調節 ピボット USBC: 最大15Wの電源 (5V/3A) USBC1: USB PD version 3.0, typical 96W (5V/3A, 7V/3A, 9V/3A, 10V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/4.8A) USB-A: x1 fast charge B.C 1.2, up to 7.5W (5V/1.5A) USB-C/USB-A: USB 3.2 Gen2, 10 Gbps 5Wx2 5.
寸法 製品 ( スタンド付き ) ( 幅 x 高さ x 奥行き ) 製品 ( スタンドなし ) ( 幅 x 高さ x 奥行き ) 製品 ( 梱包付き ) ( 幅 x 高さ x 奥行き ) 重量 製品 ( スタンド付き ) 製品 ( スタンドなし ) 製品 ( 梱包付き ) 環境条件 温度 ( 取り扱い時 ) 湿度 (取り扱い時) 大気圧 (取り扱い時) 温度 ( 非取り扱い時 ) 湿度 ( 非取り扱い時 ) 大気圧(非取り扱い時) 環境およびエネルギー ROHS 梱包 特定物質 キャビネット 色 仕上げ 1 613 x 537 x 225 mm 613 x 366 x 55 mm 730 x 471 x 193 mm 7.30 kg 5.54 kg 10.
8.1 解像度とプリセットモード 水平周波数 (kHz) 解像度 垂直周波数 (Hz) 31.47 720 x 400 70.09 31.47 640 x 480 59.94 35.00 640 x 480 66.67 37.86 640 x 480 72.81 37.50 640 x 480 75.00 35.16 800 x 600 56.25 37.88 800 x 600 60.32 46.88 800 x 600 75.00 48.08 800 x 600 72.19 47.73 832 x 624 74.55 48.36 1024 x 768 60.00 56.48 1024 x 768 70.07 60.02 1024 x 768 75.03 44.77 1280 x 720 59.86 60 1280 x 960 60 63.89 1280 x 1024 60.02 79.98 1280 x 1024 75.03 89.45 1280 x 1440 PBP mode 59.
9. 電源管理 PC に VESA DPM 準拠のディスプレイカー ドを取り付けているか、またはソフトウェ アをインストールしている場合、モニタ は使用していないときにその消費電力を 自動的に抑えることができます。 キーボー ド、マウスまたはその他の入力デバイス からの入力が検出されると、モニタは自 動的に 「呼び起こされます」。 次の表に は、この自動省電力機能の電力消費と信 号が示されています。 電源管理の定義 VESA モード ビデオ 水平 同期 垂直 同期 使用電力 LED 色 アク ティブ オン あり あり 27.0W( 標準 ) 187.0W( 最大 ) 白 スリーブ ( スタンバ イモード ) オフ なし なし 0.
ます。 点灯するサブ画素と暗いサブ画素 のその他の組み合わせは、他の色の 1 つの 画素として表示されます。 10. カスタマサポートと保証 10.
3 つの隣接する点灯サブ画素 (1 つの白い画 素 )。 画素欠陥の近接 互いに近くにある同じ種類の画素とサブ 画素欠陥はとても目立つため、Philips で は画素欠陥の近接の許容範囲についても 指定しています。 注 緑の明るいドットが近接したドットより30 パーセント以上明るい場合、赤または青の 明るいドットは近接するドットより50 パーセ ント以上明るくなっている必要があります。 黒いドット欠陥 黒いドット欠陥は、常に暗いか 「オフ」 になっている画素またはサブ画素として表 されます。つまり、暗いドットはディスプ レイが明るいパターンを表示するとき画面 で目に付くサブ画素です。次に、黒いドッ ト欠陥の種類を紹介します。 画素欠陥の許容範囲 保証期間中に画素欠陥による修理または 交換の資格を得るには、Philips フラット パネルディスプレイの TFT ディスプレイ パネルの画素またはサブ画素欠陥数が、 次の表の許容レベルを超えている必要が あります。 明るいドット欠陥 1つの明るいサブ画素 2つの隣接する点灯サブ画素 3つの隣接する点灯サブ画素(1つの白い画素) 2つの明るいドット欠陥の間の距
10.2 カスタマサポートと保証 お 客 様 の 地 域 で 有 効 な 保 証 範 囲 の 情 報 と 追 加 サ ポ ー ト 要 件 の 詳 細 に つ い て は、 www.philips.com/support Web サイトにアクセスしてください。以下に一覧した最寄り の Philips カスタマケアセンターの番号にお問い合わせになることもできます。 1. 注 フィリップスのウェブサイトのサポートページに掲載されている地域サービスホットライン の重要な情報マニュアルを参照してください。 2.
• 11. トラブルシューティング& FAQ • 画像の問題 11.
報を参照して、Philips カスタマーサービ ス担当者に連絡してください。 * 機能はディスプレイにより異なります。 A: ディスプレイを取り付けるとき、画 面に「Cannot display this video mode」( このビデオモードを表示で きません ) というメッセージが表示 された場合は、 どうすればよいです か? これらは、ご利用のモニター用の ドライバーファイルです。ご利用 のコンピューターは、モニターを 初めて設置するとき、モニタード ライバー (.inf および .icm ファイ ル ) のインストールを求める場合 があります。ユーザーマニュアル の手順に従い、モニタードライバ ー (.inf および .
Q8: モニタの色設定を変更できますか ? Q10: A: はい、OSD コントロールを介して、次 の手順で色設定を変更できます。 Philips LCD ディスプレイはプラグア ンドプレイ対応ですか? A: はい。ディスプレイは、Windows 11/10/8.
Q13: ホットキーを解除 / ロックする方法 は? A: OSD をロックするには、モニタがオ フの状態から、 ( メニュー ) ボタンを押し続けて 電源ボタン を押してモニターをオンにします。 OSD をロック解除するには、モニタ ーがオフになっている間に ( メニュー ) ボタンを押し続けて 電源ボタンを押してモニターをオン にします。 3. 下 に ス ク ロ ー ル し て、[WbioSrvc] (Windows バイオメトリックサービス) を選択します。ステータスに 「実行 中」 と表示されたら、まず、右クリック してサービスを停止し、次に、サービ スを手動で再起動します。 4.
号が次のモニターに通過できるよう になります。両方のモニターが正しく 表示されるようになります。 2) 1 台目と 2 台目のモニター間のビ デオケーブルを外し、2 台目のモニタ ーをコンピュータに直接接続します。 2 台目のモニターで OSD メニュー ボタンを押し、 [ 入力 ] を選択し、 [ 自動 ] を [ オフ ] に変更し、[DP 入力 ] を選 択します。1 台目と 2 台目のモニター をコンピュータに再接続すると、デイ ジーチェーン機能が有効になります。 11.
2022©TOP Victory Investments Ltd。無断複写・転載を禁じます。 この製品は、Top Victory Investments Ltd.によって製造され、その責任下で販売されており、Top Victory Investments Ltd.は、 こ の製品に関する保証人です。PhilipsおよびPhilips Shield Emblemは、Koninklijke Philips N.V.