B line 346B1 241B8 www.philips.
目次 1. 重要 ................................................. 1 1.1 安全のための注意事項とメンテナ ンス .................................................1 1.2 表記の説明 .................................... 2 1.3 製品と梱包材料の廃棄 ................. 3 2. ディスプレイをセットアップする .. 4 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 取り付け .........................................4 ディスプレイを操作する ............... 7 MultiClient Integrated KVM ... 10 MultiView .....................................11 VESA 取り付け用にベースアセンブ リの取りはずし .............................13 3. 画像の最適化 ..............
1. 重要 1. 重要 • このユーザーマニュアルは、Philips ディ スプレイを使用するユーザーを対象にし て い ま す。 デ ィ ス プ レ イ を 使 用 す る 前 に、本ユーザーマニュアルをよくお読み ください。ディスプレイの取り扱いに関 する重要な情報と注意が記載されていま す。 • Philips 保 証 は、 そ の 取 り 扱 い 指 示 に 従 い製品を使用目的に沿って適切に取り扱 い、購入日、販売店名および製品のモデ ルと製造番号が記載されたオリジナルイ ンボイスまたは現金領収書を提示した場 合に適用されます。 • • • 1.
1.
1. 重要 Taking back/Recycling Information for Customers Philips establishes technically and economically viable objectives to optimize the environmental performance of the organization's product, service and activities. 1.3 製品と梱包材料の廃棄 廃電気電子機器 -WEEE From the planning, design and production stages, Philips emphasizes the important of making products that can easily be recycled.
2. ディスプレイをセットアップする 2. ディスプレイをセット アップする 2.1 取り付け 1 1 パッケージに含まれるもの 2 3 B line 346B1 Quick Start Register your product and get support at www.philips.com/welcome *I/Oカバー *I/O カバー * I/O Cover Display User’s Manual 使用产品前请阅读使用说明 Contents: User’s Manual Monitor drivers N *USB C-C 電源 ll r ig h ts re se rv in in te d s .V .A thor ized d upli cation is a viola t i on pp of a pr This product has been manufactured by and is sold under the responsibility of Top Victory Investments Ltd.
2. ディスプレイをセットアップする 3 PC に接続する 9 USB ダウンストリーム 10 AC 電源入力 9 11 電源スイッチ 8 Fast Charger USB UP 11 6 5 10 7 1 1 2 3 4 step2 USB step1 step1 USB C step3 USB CC 1-1 USB AC 1-2 USB UP 2 USB AB 2 1-1, 1-2 2 PC に接続する 電源コードをディスプレイ背面にしっかり 接続します。 2. コンピュータの 電 源をオフにして、電 源 ケーブルを抜きます。 3. ディスプレイ信号ケーブルを、 コンピュータ 背面のビデオコネクタに接続します。 4. コンピュータとディスプレイの電源コード をコンセントに差し込みます。 5.
2. ディスプレイをセットアップする 4 RJ45 用 USB C ドライバのインストール 5 USB ハブ USB C ドッキングディスプレイを接続する 前に、必ず、USB C ドライバをインストール してください。 国際的なエネルギー標準に準拠するため に、 このディスプレイの USB ハブ / ポートは スリープモードと電源オフモードの間、無効 になります。 バンドルされている場合は CD ディスクか ら「LAN ドライバー」を検索してください。 あるいは、Philips Web サイトのサポート ページにアクセスして、 ドライバーをダウン ロードしてください。モニターを工場出荷 時設定にリセットする場合は、必ず、OSD メ ニューで、「USB スタンバイモード」を「オ ン」に選択してください。 この状態のとき、接続されているUSB デバ イスは動作しません。 USB 機能をずっと「オン」の状態にするに は、OSDメニューに移動し、「USB 待機モー ド」を選択し、 これを「オン」状態に切り替 えます インストール手順に従ってください : 1.
2. ディスプレイをセットアップする 警告 ワイヤレスマウス、キーボード、ヘッド ホンなどの USB 2.4 GHz ワイヤレスデバ イスは、USB 3.0 以降のバージョンの高 速信号デバイスにより干渉を受け、無線 伝送の効率が低減する可能性があります。 これが発生した場合は、次の方法を試し て、干渉の影響を低減させてください。 • • 2.2 ディスプレイを操作する 1 コントロールボタンの説明 USB 2.0 レシーバーを USB 3.0 以降の バージョンの接続ポートから離してくだ さい。 標準の USB 延長ケーブルまたは USB ハ ブを使用して、ワイヤレスレシーバーと USB 3.
2. ディスプレイをセットアップする 2 独自の「USER(ユーザー )」キーをカス タマイズする このホットキーでは、お気に入りの機能 キーをセットアップできます。 1.
2. ディスプレイをセットアップする 4 解像度アラート このディスプレイは、ネイティブ解像度 3440x1440 @ 60 Hz で 最 高 の 性 能 を 発 揮するように設計されています。ディス プレイが異なる解像度で作動している場 合は、画面にアラートが表示されます : Use 3440x1440 @ 60 Hz for best results (3440x1440 @ 60 Hz を使用してくださ い) OSDメニュー 以下は、オンスクリーンディスプレイの メニュー一覧です。後でさまざまな調整 を行いたいときに、こちらを参照してく ださい。 Main menu Sub menu PowerSensor On Off LightSensor On Off LowBlue Mode On Off Input HDMI 2.
2. ディスプレイをセットアップする 5 向度調整 2.
2. ディスプレイをセットアップする 3. OSDメニューを開きます。 KVM layer (KVM レイヤー)に進み、「自動」「USB C」ま たは「USB up」を選択して、周辺機器の 制御をあるデバイスから別のデバイスに切 り替えます。1 セットの周辺機器を使用して 制御システムを切り替えるために、 このス テップを繰り返します。 KVM 自動 : ソース HDMI/DP USB C 2.
2. ディスプレイをセットアップする サブソースが検出されな い場合: A B (main) 注 PBP モードでは、黒い帯が画面の上部と下 部に正しいアスペクト比を表示します。 フルスクリーンを並べて表示する場合は、 デバイスの解像度を注目解像度に合わせ て調整します。このデバイスには、2 つの デバイスソーススクリーンプロジェクト が黒い帯なしで並べて表示されます。ア ナログ信号は、PBP モードにおいて、この 全画面表示をサポートしていないことに 注意してください。 2. ▲ ま た は ▼ ボ タ ン を 押 し て メ イ ン メ ニューを選択し [PIP / PBP]、 ボタンを 押します。 3. ▲ ま た は ▼ ボ タ ン を 押 し て [PIP / PBP Mode(PIP / PBP モード )] を選択し、 ボ タンを押します。 4.
2. ディスプレイをセットアップする 左下 B • A 2.5 VESA 取り付け用にベースアセ ンブリの取りはずし 右下 破損や負傷を防ぐため、モニタベースの 取り外しを始める前に下記の指示に従っ てください。 A (main) B (main) 1. Swap( スワップ ): ディスプレイでスワッ プされたメインピクチャソースとサブピ クチャソース。 ディスプレイを画面を下にして平らな場所 に置きます。 このとき、画面にひっかき傷が 付いたり損傷しないように、柔らかい布な どを敷いてください。 [PIP]モードのAとBソースのスワップ: B A (main) ↔ B (main) A [PBP]モードのAとBソースのスワップ: A • (main) B ↔ B (main) A 2.
2.
3. 画像の最適化 Mode(LowBlue モ ー ド )、 SmartUniformity( スマートユニフォーミ ティ)、Off( オフ ) が切り替わります。 3. 画 面ディスプレイの SmartImage は 5 秒 間画面に表示されています。 または「OK」 を押して確認することもできます。 3. 画像の最適化 3.
3.
3. 画像の最適化 • AMD Radeon R7 260 3.
4. PowerSensor™ ホットキー 4.
5. 技術仕様 5. 技術仕様 画像 / ディスプレイ ディスプレイパネルの種類 バックライト パネルサイズ 縦横比 画素ピッチ コントラスト比 ( 標準 ) 最適解像度 表示角度 画像強調 表示色 垂直リフレッシュレート 水平周波数 sRGB 色域 輝度の均一 色差 ( 標準 ) LowBlue モード EasyRead Adaptive sync フリッカーフリー コネクター 信号入力コネクター USB 電力供給(USB C) RJ-45 入力信号 オーディオケーブル ( オプシ ョン ) イン / アウト USB Cドッキング USB-C スーパースピード DP 電力供給 最大電力供給 ユーザーインターフェース ユーザーコントロールキー 内蔵スピーカー マルチ画面 VA W-LED システム 34" 幅 (86.36cm) 21:9 0.232 x 0.232 mm 3000:1 3440x1440@60Hz 178°(H) / 178°(V) @ C/R > 10 ( 標準 ) SmartImage 16.7M (8 ビット ) 48-100Hz (DP 1.2 /HDMI 2.
5. 技術仕様 OSD 言語 その他のユーザーインター フェース プラグアンドプレイ互換性 スタンド チルト スイベル 高さ調節 英語、ドイツ語、スペイン語、ギリシャ語、フランス語、 イタリア語、ハンガリー語、オランダ語、ポルトガル語、 ブラジルポルトガル語、ポーランド語、ロシア語、スウェ ーデン語、フィンランド語、トルコ語、チェコ語、ウクラ イナ語、簡体字中国語、繁体字中国語、日本語、韓国語 VESA マウント (100 × 100mm)、Kensington ロック DDC/CI、Mac OS X、sRGB、Windows 10/8.
5. 技術仕様 湿度 (取り扱い時) 大気圧 (取り扱い時) 温度 ( 非取り扱い時 ) 湿度 ( 非取り扱い時 ) 大気圧(非取り扱い時) 20%〜80% 700〜1060hPa -20ºC 〜 60ºC 10% 〜 90% 500〜1060hPa 環境およびエネルギー ROHS EPEAT 梱包 特定物質 エネルギースター 適合規格 対応 対応 ( 詳細は注 1 を参照してください ) 100% リサイクル可能 100% PVC BFR を含まない筐体 対応 規制認可 CE,FCC,RCM,CECP,CCC,EPA,TCOedge,ETL,Semko, PSB,BUART,MEPS,ISO,CU,UKRAINIAN * 本製品の規制対応は、 それぞれの販売地域に関連します。 キャビネット 色 仕上げ 1. ブラック テクスチャ 注 EPEAT ゴールドまたはシルバーは、Philips が製品を登録している場合のみ有効です。 お住まいの国の登録状況については、www.epeat.net にアクセスしてください。 2.
5. 技術仕様 の表示品質を得るには、 この解像度推奨 に従ってください。 5.1 解像度とプリセットモード 最大解像度 3440x1440 @ 100 Hz ( デジタル入力 ) 推奨解像度 HDMI 2.0/DP/USB C: 3440x1440 @ 60Hz 推奨解像度 3440x1440 @ 60 Hz ( デジタル入力 ) 1. 水平周波数 (kHz) 解像度 垂直周波数 (Hz) 31.47 720x400 70.09 31.47 640x480 59.94 35.00 640x480 66.67 37.86 640x480 72.81 37.50 640x480 75.00 35.16 800x600 56.25 37.88 800x600 60.32 48.08 800x600 72.19 46.88 800x600 75.00 47.73 832x624 74.55 48.36 1024x768 60.00 56.48 1024x768 70.07 60.02 1024x768 75.03 44.
6. 電源管理 6. 電源管理 PC に VESA DPM 準拠のディスプレイカー ドを取り付けているか、またはソフトウェ アをインストールしている場合、モニタ は使用していないときにその消費電力を 自動的に抑えることができます。 キーボー ド、マウスまたはその他の入力デバイス からの入力が検出されると、モニタは自 動的に 「呼び起こされます」。 次の表に は、この自動省電力機能の電力消費と信 号が示されています。 電源管理の定義 VESA モード ビデオ 水平 同期 垂直 同期 使用電力 LED 色 アク ティブ オン あり あり 63.5W( 標準 ) 242W( 最大 ) 白 スリープ ( スタン バイ ) オフ なし なし <0.3W( 標準 ) 白 ( 点滅 ) スイッ チオフ オフ - - <0.
7. カスタマサポートと保証 ます。 点灯するサブ画素と暗いサブ画素 のその他の組み合わせは、他の色の 1 つの 画素として表示されます。 7. カスタマサポートと保証 7.
7.
7. カスタマサポートと保証 7.2 カスタマサポートと保証 お 客 様 の 地 域 で 有 効 な 保 証 範 囲 の 情 報 と 追 加 サ ポ ー ト 要 件 の 詳 細 に つ い て は、 www.philips.com/support Web サイトにアクセスしてください。以下に一覧した最寄り の Philips カスタマケアセンターの番号にお問い合わせになることもできます。 1. 注 フィリップスのウェブサイトのサポートページに掲載されている地域サービスホットライン の重要な情報マニュアルを参照してください。 2.
8. トラブルシューティング & FAQ • 8. トラブルシューティング& FAQ • 画像の問題 8.
8. トラブルシューティング & FAQ 場合は、75 Hz まで設定し、乱れが消 えることを確認してください。 *「電源オン」ライトが強すぎて、邪魔にな る • OSDのメインコントロールの電源LEDセッ トアップを使用して、「電源オン」ライトを 調整できます。 Q3: 更なる支援については、重要情報マニュ アルに記載されているサービス連絡先情 報を参照して、Philips カスタマーサービ ス担当者に連絡してください。 * 機能はディスプレイにより異なります。 CD-ROM の .inf と .icm ファイルは 何のためのものですか ? ドライバ (.inf と .icm) はどのようにインスト ールできますか ? A: これらは、モニタ用のドライバフ ァイルです。ユーザーマニュアル の指示に従って、ドライバをイン ストールしてください。モニタを 初めてインストールするとき、モ ニタドライバ (.inf と .icm ファイル ) またはドライバディスクを求めら れます。指示に従って、このパッ ケージに含まれる付属 CD-ROM を 挿入してください。モニタドライ バ (.
8.
8.
2019©TOP Victory Investment Ltd。無断複写・転載を禁じま す。 この製品は、Top Victory Investments Ltd.によって製造され、そ の責任下で販売されており、Top Victory Investments Ltd.は、 この製品に関する保証人です。PhilipsおよびPhilips Shield Emblemは、Koninklijke Philips N.V.