operation manual
36
11 
トラブルシューティング
& FAQ
11.3 Multiview FAQ
Q1
:
ビデオから独立して、オーディオを聴
くにはどうすればいいのですか
?
回 答:
通常、オーディオソースはメインのピ
クチャソースにリンクされています。
オーディオソースの入力を変更した
い場合
(
例:ビデオソース入力には
関わりなく独 立して
MP3
プレーヤー
を聴く
)
、
を押して
OSD
メニュー
に入ることができます。
 [Audio](
オ
ーディオ
)
メインメニューからお気
に入りの
[Audio Source](
オーディ
オソース
)
オプションを選択してくだ
さい。
ディスプレイを次にオンにするとき、
ディスプレイはデフォルトで最後に
選択されたオーディオソースを選択
します。
これを再び変更したい場合、
上のステップを行ってお気に入りの
オーディオソースを新しく選択して、「デ
フォルト」モードにする必要がありま
す。
Q3
:
 PBP
を有効にすると、サブウィンドウ
がちらつくのはなぜですか
?
回 答:
サブウィンドウのビデオソースが
i-timing(interlace timing/
インタ
ーレースタイミング
)
になっている
ためです。サブウィンドウの信号ソー
スを
P-timing(progressive timing/
プログレシブタイミング
)
に変更して
くだ さ い 。










