User Guide
人が死亡または重傷を負う可能性が大きい内容。
危険
人が傷害を負う可能性および物的損害のみの発生が想定
される内容。
注意
人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容。
警告
フィリッ プ ス
オー ル イン ワ ントリマ ー キット
MG5930/15
品番
©2024 Koninklijke Philips N.V.
記載されている製品名などの固有名詞は、
Koninklijke Philips N.V.
またはその 他 の
会社の商標または登録商標です。
3000.113.6091.1 (03/24)
①
必 ず お 守りくだ さ い
②
各部の名称
③
充電表示ランプについて
④
充電のしかた
⑤
基本的な使いかた
⑥
ヒ ゲトリミン グ の し か た
⑦
ヘ ア ーカ ット の し か た
⑧
顔 ま わりのトリミ ン グ の し か た
⑨
ム ダ 毛 の 整 え か た・剃りか た
⑩
お手入れ方法
⑪
保管のしかた
⑫
製品を廃棄するとき
⑬
故障かな
?
と思ったら
⑭
保 証とアフターサ ービス
⑮
仕様
⑯
無料修理規定
Guidance in English
目 次
フィリッ プ ス
オールインワントリマーキットをお買い上げいただき、ま
ことにありがとうございます。長い間ご愛用いただくために、ご使用前
にこの取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。また、お
読みになった後は、お使いになる方がいつでも見られるところに必ず
保 管 してください 。
●商品のご確認
商品をご確認ください。
9mm 12mm 16mm
1mm 2mm 3
~
7mm
(調節式)
3mm
鼻 毛・耳 毛トリマ ー
(回転式)
ボ ディー グル ー マ ー
クリー ニン グブラシ
必 ず お 守 りくだ さ い
1
●ここに示した注意事項は、安全に関する重要な内容ですので、必ず
守ってください。
●誤った取扱いをしたときに想定される内容を「危険」、「警告」、「注意」
とに 区 分 けして い ます。
安 全 上 の ご 注 意
●
本製品は人のムダ毛を処理したり長さを整えるためのものです。本
取扱説明書に記載されている以外の目的で使用しないでください。
●
本 体を改 造しな い でください。また 、分 解したり修 理をしたりし
ないでください。 火 災 、感 電 、けが の 原 因となります。修 理 はフィ
リップスサ ポ ート セ ン ター に お 問 い 合 わ せ くだ さ い 。
●
本体が異常に熱くなったり、異臭がしたり、充電時間が異常
に長い等の異常・故障時には、直ちに使用を中止してください。
そのまま使用すると火災・感電・けがに至るおそれがあります。
●
USB
コネクタ部は確実に
USB
充 電 アダプタに 差し 込 んでくだ さ
い。スムーズに差し込 みができない場 合 は 無 理に押し込もう
としないでください。火災や感電の原因になります。
●
水場や浴室での充電は絶対にしないでください。ショート・
感電の原因になります。
●
電池が液漏れした場合は、液が目や皮膚に触れない様に注
意してください。万一目に入った時は、こすらずに水道水で
十分洗浄し医師の治療を受けてください。皮膚や衣類に付い
た場合は水道水で十分洗い流してください。
●
充電ケーブルの接続前にコネクタ部が完全に乾いていることを
確認してください。濡れた状態で差し込むとショート・感電の
原 因 に なります。
●
本製品は充電式電池を内蔵しています。本製品の充電、使用、保
管は
5
℃ から
35
℃の環境で行ってください。火中投入、加熱、高
温での充電・使用・放置をしないでください。発熱・発火・破
裂の原因になります。また電池の寿命にも影響を及ぼします。
警 告
危 険
使 用 上 の ご 注 意
1 .
本体や部品のお手入れは、水またはぬるま湯で行ってください。
60
℃以上
の熱湯では洗浄しないでください。研磨パッドや研磨剤を含んだ洗剤やエア
ダスターは 使 用し な い でください 。
2 .
刃 は 、薄 く 仕 上 げ て あ り ま す の で 、刃 部 を 強 く 押 さ え た り 、硬 い も の に 当 て
ないよう、ていねいに扱ってください。
2 .
刃 は 、薄 く 仕 上 げ て あ り ま す の で 、刃 部 を 強 く 押 さ え た り 、硬 い も の に 当 て
ないよう、ていねいに扱ってください。
3 .
刃の清掃やコームおよびトリマーの着脱は必ず電源を
OFF
にして か ら
行ってください。
4 .
切れ味が衰えてきたり、刃やコームなどの部品が破損した場合は、使用せ
ず必ず新しい同型部品に交換してください。
5 .
直射日光の当たる場所には保管しないでください。夏場、車の中に放置しな
いでください 。
6 .
本製品は、使用の都度、掃除をしてください。
7 .
本体は防水加工をしておりますが、水や液体の中に浸けないでください。
アタッチメント
主な表示(本体)
鼻 毛・耳 毛トリマ ー
(回転式)
ボ ディー グル ー マ ー
スキンプロテクター
トリマ ー
刃
注意
●洗髪後、髪を乾かした状態で使用してください。髪がぬれた状態でヘ
アーカットしないでください。
●カット時は、整髪剤を使用しないでください。
ヘアーカットの準備
ヘ ア ーカット の し か た
7
ムダ 毛 の 整 え か た・剃りかた
9
1.
室 内でカットするときは 、下 に 新 聞 紙 かビニール クロスなどを敷きます。
2.
髪をカットしてもらう人の頭部が、カットする人の胸の高さにくるように
します。
3.
首から肩にタオルをかけて、ケープをとめます。
4.
髪 を 毛 の 流 れ に 沿ってとかします。
トリマーのお手入れ
ボディーグルーマーのお手入れ
1.
電源を
OFF
にし、トリマーとコームを本体から取り外します。
1.
電源を
OFF
にし、ボディーグルーマーからスキンプロテクターを外します。
3.
ト リ マ ー と コ ー ム を ぬ る ま 湯(
40
℃前後)または水ですすぎます。
3.
余分な水分を振り払い、十分に自然乾燥させてください。
2.
電源を
ON
に し 、も う 一 度 ぬ る ま 湯(
40
℃ 前 後 )ま た は 水 で 鼻 毛 ・ 耳 毛 ト リ
マー
(
回転式
)
を す す ぎ 、残 っ て い る ム ダ 毛 を 除 去 し ま す 。そ の 後 電 源 を
OFF
にします。
2.
本体部をぬるま湯(
40
℃前後)または水で
すすぎます。
2.
ボディーグルーマーとスキンプロテクターを
ぬ る ま 湯(
40
℃前後)または水ですすぎます。
4.
乾燥後、ボディーグルーマーにスキンプロテク
ターを取り付 けます。
部品の取り替え
ア タ ッ チ メ ン ト や コ ー ム 、刃 が 破 損 ・ 摩 耗 し た 場 合 は 、必 ず フ ィ リ ッ プ ス 社 製
の同型部品にお取り替えください。
注意
●本体や部品のお手入れは、水またはぬるま湯で行ってください。
60
℃
以上の熱湯では洗浄しないでください。研磨パッドや研磨剤を含んだ
洗剤やエアダスターは使用しないでください。
●本体は水洗いできますが、水中に浸けないでください。
●本製品や部品を食器洗浄機で洗わないでください。
●
トリマー、鼻毛・耳毛トリマー(回転式)およびボディーグルーマーを乾
燥させるときに、タオルやティッシュペーパーを使用しないでください。
刃を傷めたり思わぬけがをすることがあります。
お手入れ方法
10
※本製品はご使用のたびに掃除をしてください。
※本製品に潤滑剤を使う必要はありません。
故 障 か な?と 思 っ た ら
13
故障かな?と思ったら、お調べください。
以上の点検により、正常な状態に戻らない場合は、
フィリッ プ ス サ ポ ート セ ン タ ー に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。
保 証 とアフターサ ービス
14
保証書と修理サービスについて(必ずお読みください。)
保証期間 お買い上げ日から
2
年間
対象部分
本体、充電ケーブル(トリマー、鼻毛・耳毛トリマー、ボディーグルーマー、ス
キンプロテクター、コーム、クリーニングブラシを除く)
【補修用性能部品の保有期間】
●
補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後
6
年です。
●
性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。
【ご不明な点や修理に関するご相談は】
●
修理に関するご相談ならびにご不明な点は、フィリップスサポートセンターにお
問 い 合 わ せください 。
【修理を依頼されるときは】
●
修理をご依頼される前に、この取扱説明書をよくお読みいただき、再度点検くだ
さい。尚、異常のあるときはご使用を中止し、フィリップスサポートセンターにお
問 い 合 わ せくださ い 。
【保証期間中は】
●
製品と保証書をご用意いただき、フィリップスサポートセンターにお問い合わせく
ださい。保証の規定に従って無料修理いたします。
【保証期間が過ぎているときは】
●
修理によって製品の機能が維持できる場合は、補修用性能部品の保有期間内で
あれば、ご希望により有料で修理させていただきます。
【
海外での本製品の保証及びアフターサービスについて
】
●
本製品の保証は海外においても有効です。(同シリーズ製品の取り扱いがある国
に 限ります )
●
日本国以外のフィリップスサービス部門においても保証期間内及び保証期間の
経過後のアフターサービスを受けることができますが、この場合多少日数を要す
ることもあります。
●
海外にてアフターサービスを受けられる場合は、現地のフィリップスサービス部門
にお問い合わせください。尚、お困りの点がございましたら下記までご連絡くだ
さい。
Philips Consumer Lifestyle Service Department P.O.Box 20100 9200 CA DRACHTEN
The Netherlands Fax:+31 51 259 2785
【お客様の個人情報のお取り扱いについて】
●
お受けしましたお客様の個人情報は、株式会社フィリップス・ジャパンのホームペー
ジ
http://www.philips.co.jp/
に掲載されている「お客様の個人情報の取り扱
いについての当社の方針」に基づき適切に管理いたします。
〈保証書・表面左側に付属〉
●
保証書は、必ず「お買い上げ日・販売店名」等の記入をお確かめのうえ、販
売店から受け取っていただき内容をよくお読みのあと大切に保管してください。
鼻毛・耳毛トリマー(回転式)のお手入れ
1.
電源を
OFF
に し 、ぬ る ま 湯(
40
℃前後)また
は水で鼻毛・耳毛トリマー
(
回転式
)
をすすぎ
ます。
3.
鼻 毛・耳 毛トリマ ー
(
回転式
)
を本体から取り外し、ぬるま湯(
40
℃前後)
を入れたグラスの中に鼻毛・耳毛トリマー
(
回転式
)
を 入 れ 、約
2
分程度
置くと効果的なお手入れが可能です。
※鼻毛・耳毛トリマー
(
回転式
)
以 外 は 入 れ な い でください 。
4.
余分な水分を振り払い、十分に自然乾燥させてください。
4.
余分な水分を振り払い、十分に自然乾燥させてください。
お買い上げ日
年 月 日
お買い上げ店名
TEL.
(
)
便 利メモ
このような症状の時は、故障や事故防止のため、電源を
OFF
にし、充電ケーブルを本体
から外して、必ずフィリップスサポートセンターにお問い合わせください。
ご使用の時、このような症状はありませんか?
●
本 体 にさわると時 々電 気 を 感じる。
●こげくさい臭い が する。
●
電 源 コード部を動 かすと通 電したり、しな かったりする。
●
その他の異常、故障がある。
●
充電完了表示
充電が完了すると、充電表示ランプが白く点灯します。
※充電完了後は、約
30
分経過すると充電表示ランプが消えます。
●充電催促表示
動作中に充電残量が少なくなると、充電表示ランプがオレンジ色に点滅します。
●
充電表示
充電中は充電表示ランプが白色に点滅します。
仕様
15
※改良の為、仕様を予告なく変更することがあります。
●
フィリップス製品の修理受付はフィリップスサポートセンターにお問い合わせください。
●
修 理サービス等 につ いて お わ かりにならないことは、フィリップスサポートセンターにお 問
い 合 わ せください 。
顔 ま わりのトリミング の し か た
8
鼻毛・耳毛をカットする
1.
鼻孔内を必ず清潔にしてお
いてください 。
1.
耳を必ず清潔にしておいて
ください。耳垢も取り除いて
くださ い 。
2.
鼻毛・耳毛トリマー(回転式)
を本 体 に 取り付けます。
※
電源が
OFF
に なって いることを
確 認 してくだ さい 。
2.
鼻毛・耳毛トリマー(回転式)
を本 体 に 取り付けます。
※
電源が
OFF
に なって いることを
確 認 してくだ さい 。
[使用するもの]
本体
1
8
15
17
9
16
2
11
3
4
5
6
7
14
13
19
18
12
10
鼻 毛・耳 毛トリマ ー
(回転式)
鼻 毛
耳 毛
3.
電源を
ON
にし、鼻毛・耳毛
トリマー(回転式)の先端を
耳に注意深く挿入します。ま
た、鼻毛・耳毛トリマー(回
転式)の先端を耳に沿って
ゆっくりと動かし、耳からは
み 出ている毛を除 去します。
注意
けがをする恐れがあるため、鼻毛・耳毛トリマー(回転式)の先端は
5mm
以上挿入しないでください。
3.
電源を
ON
にし、鼻毛・耳毛
トリマー(回転式)の先端を
鼻孔内に注意深く挿入し、
鼻 の 粘 膜 を 傷 つ け な い よう
に 、ゆ っ く り 出 し 入 れ し ま す 。
ヒゲの長さを整える
ヒ ゲトリミン グ の し か た
6
トリマ ー ヒ ゲトリミン グ 用
コーム
1.
トリマ ー を 本 体 に 取 り付 け ます。
※電源が
OFF
に なって い ることを 確 認 してください 。
2.
お 好 み の 長 さの ヒ ゲトリミング 用 コ ー ムを、本 体 のトリマ ー に 取 り付 け ます。
3.
電源を
ON
にし、ヒゲの流れに逆らうように動
かします。
ポイント
●
ヒゲは部位によって毛の向きが異なります。毛の向きに合わせて、カットす
る方向(上下、左右)を変えてみてください。
●
カットの仕上がりが均一になるように、ヒゲトリミング用コームの平らな部分
を常に皮膚に密着させ、強く押しつけず、すべらすように動かしてください。
●
「無精ヒゲ」を作るには、ヒゲトリミング用コーム
1mm
を 使 用 す る か 、ヒ ゲ ト
リミング用コームを取り外し、トリマーのみでカットします。トリマーのみの
場 合 、約
0.5mm
にカットできます。
[使用するもの]
本体
1
8
15
17
9
16
2
11
3
4
5
6
7
14
13
19
18
12
10
4.
ヒゲトリミング用コームに多くのヒゲがついた場 合 は、ヒゲトリミング用
コームを本 体 から取り外し、ヒゲを取り除 いてください。
ヘ ア ートリミン グ 用
コーム
ボ ディートリミ ン グ 用
コ ー ム( グ レ ー )
3mm
スキンプロテクター
トリマ ー
トリマ ー
ボ ディー グル ー マ ー
本体
本体
本体
髪の長さを整える
ムダ毛を整える(
3mm)
ムダ毛を剃る
1.
トリマ ー を 本 体 に 取 り付 け ます。
※電源が
OFF
に なって い ることを 確 認 してください 。
1.
トリマ ー を 本 体 に 取 り付 け ます。
※電源が
OFF
に なって い ることを 確 認 してください 。
1.
ボ ディー グル ー マ ー を 本 体 に 取 り 付 け ま す 。
※電源が
OFF
に なって い ることを 確 認 してください 。
2.
本体のボディーグルーマーにスキンプロテ
クターを取り付 けます。
※
ボディーグルーマーには 必 ずスキンプロテクター
を取り付 け て 使 用 してくだ さ い 。
[使用するもの]
[使用するもの]
[使用するもの]
ポイント
●
頭髪は部位によって毛の向きが異なります。毛の向きに合わせて、カットす
る方向(上下、左右)を変えてみてください。
●
カットした部分と、次にカットする部分が重なるように動かすと、髪の刈り
残しが少なくなります。
●
コームを装着せずにカットするときは、刃が触れた部分の髪がとても短く
(約
0.5mm
)カットされますのでご注意ください。
注意
●
コームを外して使用する時は、刃に触れた全ての毛がカットされます
ので、ご注意ください。
4.
カットの仕上がりが均一になるように、ヘアートリ
ミング用コームの平らな部分を常に皮膚に密
着させ、強く押しつけず、すべらすように動 かして
くだ さ い 。
5.
ヘ ア ートリミン グ 用 コ ー ム に 多 くの 毛 が つ い た 場 合 は 、ヘ ア ートリミ ン グ 用
コームを本 体 から取り外し、毛を取り除いてください。
2.
ヘ アートリミン グ 用 コ ー ムを、本 体 のトリマ ー に 取 り付 け ます。
2.
ボ ディートリミン グ 用 コ ー ム( グレ ー )を 、本 体 のトリマ ー に 取 り付 け ま す 。
3.
電源を
ON
に し 、本 体 を 軽 く 押 さ え た ま ま ゆ っ
くりと、髪の流れに逆らうように動かします。
3.
電源を
ON
にし、体毛の流れに逆らうように動
か し ま す 。そ の 際 に 、ボ デ ィ ー ト リ ミ ン グ 用 コ ー
ム(グレー)を常に皮膚に密着させ、強く押し
つけず、すべらすように動かしてください。
3.
電源を
ON
にし、手で皮膚を伸ばしながら、
体毛の流れに逆らうように動かします。その
際に、ボディーグルーマーを常に皮膚に密着
させ、強く押しつけず、すべらすように動かし
てくだ さい 。
コーム 長さ
ヘ ア ートリミ ング 用 コ ー ム
9mm
ヘ ア ートリミ ング 用 コ ー ム
12mm
ヘ ア ートリミ ング 用 コ ー ム
16mm
トリマ ー本体
首すじや、耳まわりのラインを整える
1.
トリマ ー を 本 体 に 取 り付 け ます。
※電源が
OFF
に なって い ることを 確 認 してください 。
2.
首 す じ のトリミン グ は 電 源 を
ON
にし、下方向
へ な で る よ う に カ ッ ト し 、首 す じ や 、も み あ げ
のラインを 整 えます。
3.
耳 まわ りのトリミン グ は 電 源 を
ON
に し 、刃 の
片側だけが毛先に触れるよう本体を傾け、毛
先 だ けをカットします。耳 の 近くにヘアーライ
ン が 来 るように します。
[使用するもの]
充電のしかた
充電表示ランプについて
4
3
1.
充電する際には、電源を必ず
OFF
にしてくだ さい 。
※
ON
の状態では充電できません。
5.
充電中は、充電表示ランプがゆっくりと点滅します。充電が完了したら、
充電表示ランプが点灯します。
※
充電完了後、約
30
分経過すると充電表示ランプが消えます。
2.
充電ケーブルの電源コネクタ部を本体の
電源コネクタ受部に差し込みます。
3.
充 電 ケーブル の
USB
コネクタ部 を
USB
充電
アダプタに 差し 込 み ます。
4.
ご家庭のコンセントに
USB
充 電 アダプタの
電源プラグ部を差し込みます。
※本製品はリチウムイオン充電池を使用しているため、ご使用の都度充電をしても充電池の
寿命に影響ありません。
お買い上げのお客様へ
初めてご使用になる際は、ご使用前に充電してください。
本体
/
充電ケーブル
各部の名称
2
電 源 ボタン
充電表示ランプ
トリマ ー
刃
電源
コネクタ受 部
電 源 コネクタ部
電 源 コード 部
USB
コネクタ部
(
USB Type-A
)
基本的な使いかた
5
電源の
ON/OFF
動作していない状態で電源ボタンを
1
回 押 すと
ON
、も う
1
回 押 すと
OFF
に なります。
※使用後は電源を
OFF
にし、ご使用のたびに掃除をしてください。
コームの取り付け、取り外し方
コームの取り付け
コームの前側のフックを刃の先端
に 引 っ 掛 け( 図 ①)、コ ー ム の 後 ろ
側 をカ チッと 音 が するまで 押 し 込 み
ま す( 図 ②)。
コームの取り外し
コームの後ろ側の突起を注意しな
が ら 上 に 押 し 上 げ て 、コ ー ム 前 側 の
フックを刃から外します。
2
1
カチッ
1
2
トリマーの取り付け、取り外し方
トリマ ー の 取 り付 け
トリマーの突起部分を前側の溝に
差 し 込 み( 図 ①)、後 ろ 側 を 押 し て
本体にはめ込みます(図②)。
トリマーの取り外し
トリマーを上方向に持ち上げて本
体 から 外してくださ い 。
※
USB
充電アダプタは付属しておりません。充電
の際 は、
USB
充電アダプタ(定格出力電圧
DC5V
、定格出力電流
1A
以 上 で 、タ イ プ プ レ ー
トに
PSE
マークの表示がある安全技術基準に
適 合した
USB
充電アダプタ)をご準備ください。
保管のしかた
11
※
保管する前に本体、アタッチメント、コームを十分乾燥させてください。
※室温
5
℃~
35
℃の環境で保管してください。
※直射日光の当たる場所には保管しないでください。
※夏場、車の中には放置しないでください。
本体
充 電 ケ ーブル
注意
●製品を廃棄するとき以外は、絶対に本体を分解しないでください。
●本体内部の金具は鋭いので、ご注意ください。
●
安全上の理由から、一度分解した製品は絶対に再使用しないでください。
●完全に放電してから、充電池を取り外してください。
●電池が漏液した場合は、液が目や皮膚に触れないように注意してくだ
さい。万一目に入ったときは、こすらずに水道水で十分洗浄し医師の
治療を受けてください。皮膚や衣類についた場合は水道水で十分に洗
い流してください。
注意
●
定格出力電圧
DC5V
、定格出力電流
1A
以 上 で 、 タ イププレ ート
に
PSE
マークの表示がある安全技術基準に適合した
USB
充 電 アダ
プタで 充 電 してくださ い 。
●
USB
充電アダプタとの接続には変換コネクタや変換ケーブルは使
用し な いでください 。
●水場や浴室で充電をしないでください。
●
接続の前に各コネクタ部が完全に乾いていることを確認してください。
●濡れた手で充電ケーブルを抜き差ししないでください。
●
長時間使用しない場合は、充電池が過放電や液漏れして使えなく
なることがあります。3~4カ月に一度は充電してください。
注意
●
本体は防水加工をしており、水場や浴室でも使用できますが、水や
液体の中に浸けないでください(故障の原因となります)。
●
ご使用前に刃に異常がないことを確認してください。
●
コームおよびトリマーの着脱は必ず電源を
OFF
にして か ら 行 ってく
ださい。
リチウムイオン充電池のリサイクルについて
製品を廃棄するとき
12
本製品はリチウムイオン充電池を使用しています。
リチウムイオン充電池はリサイクル可能な貴重な
資源です。ご使用済みの製品の廃棄の際は、リチ
ウムイオン充電池を取り出してください。取り出したリチウムイオン充電池は
各自治体の廃棄方法に従い廃棄するか、リサイクル協力店にお持ちください。
※お客様による充電池の修理交換はできません。
Li-ion
充電池の取り外しかた
1.
トリマ ー を 上 方 向 に 持 ち 上 げ て 本 体 か ら
外 してくだ さい 。
2.
本体上部と底面のねじを取り外します。
3.
本体上部と金具を取り外します。
4.
本体底面から内部ユニットを取り出します。
5.
内部ユニットから底面部品を取り外します。
6.
内部ユニットからモーターおよび電子基板
を取り外します。
7.
電子基板と充電池の接続部を外し、充電池
を取り外します。
電源を
ON
にして、完全に動作しなくなるまで充電池を放電させてから、行って
くだ さい 。
2
2
1
1
2
1
2
株式会社
フィリップ ス ・ ジ ャ パ ン
〒
106-0041
東京都港区麻布台
1-3-1
麻布台ヒルズ森
JP
タワー
15
階
取扱説明書
CERTIFICATE OF PURCHASE
この保証書は、「無料修理規定」記載内容で無料修理を行うことをお約束するも
のです。お買い上げの日から下記期間中に故障が発生した場合は、フィリップス
サポートセンターにお問い合わせください。お客様にご記入いただいた個人情
報(保証書の控え)は、株式会社フィリップス・ジャパンのホームページ
http://
www.philips.co.jp/
に掲載されている「お客様の個人情報の取り扱いについ
ての当社の方針」に基づき適切に管理いたします。
★
保証書は再発行しませんので、大切に保管してください。
★
ご販売店様へ
この保証書はお客様へのアフターサービスの実施と責任を明確に
するものです。贈答品、記念品の場合も含めて必ず記入捺印してお客様にお
渡 しくだ さ い 。
品名オ ー ル イン ワ ントリ マ ー キ ット
品番
MG5930/15
保証期間 お買い上げ日より
2
年
対象部分
本体、充電ケーブル(トリマー、鼻毛・耳毛トリマー、ボディーグルー
マー、スキンプロテクター、コーム、クリーニングブラシを除く)
お買い上げ日
年 月 日
お客様
ご住所
〒
ご芳名
電話番号
★販売店
販売店名・住所・電話番号
フィリッ プ ス
オ ー ル イン ワ ントリマ ー キット
保証書
この印刷物は再生紙を使用しております。
フィリップスでは、製品をより快適にご
使 用 い た だくた め に
製品登録をおすすめしております。
My Philips
では製品の保証書や
購入証明書の写真も保管でき、
万が一購入証明書を紛失された場合
にも安 心 です。
http://www.philips.co.jp/myphilips-about
URL
My Philips
登録のご案内
製品の使用方法や修理に関するお問い合わせ
★
受付時間:
9
:
00
~
18
:
00
(年末年始除く)
0120
(
944
)
859
フィリップスサポートセンター
Web
からの
お問い合わせ
ヘ ア ートリミン グ 用 コ ー ム
ヒ ゲトリミン グ 用 コ ー ム
ボ デ ィ ー ト リ ミ ン グ 用 コ ー ム( グ レ ー )
○絵表示の例
記号は、してはいけない「禁止」を示します。図の中や近くに具体的
な禁止内容(左図の場合は分解禁止)を示します。
記号は、必ずしていただく「強制」を示します。図の中や近くに具体
的な強制内容(左図の場合は電源プラグをコンセントから抜くこと)を
示します。
記号は、「危険、警告、注意」を示します。図の中や近くに具体的な注
意内容(左図の場合は高温注意)を示します。
○絵表示について
品 番
MG5930/15
ハンドル 品 番
MG5930
本体寸法
( 高 さ×幅×奥 行 )
165
×
40
×
38mm
本 体 質 量 約
154g
電 源 方 式 充電式
定 格 入 力
DC 5V 1A
充 電 時 間 約
1
時間
使 用 時 間 約
120
分
使用充電池 リ チ ウ ム イオ ン 充 電 池(
Li-ion)
※充電池を取り外した後は、通電しないでください。
※ショートしないように充電池の端子をテープで覆ってください。
※
充電池を取り出した後の製品の廃棄については、お住まいの地域の条例などに従っ
て廃棄してください。
充電しても使用時間が極端に短い
●刃を掃除してください。
●
本製品が完全に止まるまで作動させてから、もう一度充電してく
ださい。それでも改善されないときは、充電池の寿命です。
だんだん切れ味が悪くなった
●刃が汚れていないか確認してください。
●
刃が損傷または磨耗していないか確認してください。破損または
磨耗しているときは、刃を交換してください。
●刃に長い毛がからまっていないか確認してください。
電源ボタンを押しても作動しない
●
充電がされていない場合は約
1
時間の充電をしてください。
●
刃が動かなくなるほど汚れている場合は刃をお手入れしてください。
●刃が正しく取り付けられているか確認してください。
●刃が破損している場合は交換してください。
異常な音がする
●刃が正しく取り付けられているか確認してください。
●
コームが正しく取り付けられているか確認してください。問題があ
る場合はコームをいったん外してから、再度取り付けてください。
●
刃が損傷または磨耗していないか確認してください。損傷また
は磨耗しているときは、刃を交換してください。
充電できない
●
電源が
OFF
の状態になっているか確認してください。充電する
際には電源を必ず
OFF
にしてから充電してください。
●
本体の電源コネクタ受部に充電ケーブルがきちんと差し込まれてい
るか確認してください。
●
充電ケーブルが断線している場合は新しい充電ケーブルが必要
です。フィリップスサポートセンターにお問い合わせください。
●
使用している
USB
充電アダプタが適合品か確認してください。
無料修理規定
16
1.
取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書に従った正常な使用状態で保
証期間内に故障した場合には、無料修理します。
2.
保証期間内に故障して無料修理をお受けになる場合には、フィリップス
サ ポ ート セン ター に お 問 い 合 わ せくだ さ い 。
3.
ご贈答品の修理に関するご相談は、フィリップスサポートセンターに
お 問 い 合 わ せくだ さい 。
4.
保証期間内でも次の場合には有料修理になります。
○
1
使用上の誤り及び不当な修理や改造による故障及び損傷。
○
2
お買い上げ後の輸送、移動、落下等による故障及び損傷。
○
3
火災、地震、水害、落雷、その他の天災地変、公害や異常電圧による故障及び損傷。
○
4
一般家庭以外(例えば、業務用の長時間使用)に使用された場合の故障及び損傷。
○
5
保証書の提示がない場合。
○
6
保証書にお買い上げ年月日、お客様名、販売店名の記入のない場合、或は字句を書
き換えられた場合。
※保証書は、本書に明示した条件のもとにおいて無料修理をお約束するも
のです。従って保証書を発行している者(保証責任者)、及びそれ以外の
事業者に対するお客様の法律上の権利を制限するものではありません。
保証期間経過後の修理についてご不明の場合は、フィリップスサポートセ
ンター に お 問 い 合 わ せくだ さい 。
※保証期間経過後の修理・補修用性能部品の保有期間について詳しく
は取扱説明書の保証とアフターサービスの項目をご覧ください。
※お客様にご記入いただいた個人情報(保証書の控え)は保証期間内
のサービス活動及びその後の安全点検活動のために利用させていた
だく場合がございます。ご了承ください。また個人情報は、株式会社
フ ィリ ッ プ ス・ ジ ャ パ ン の ホ ー ム ペ ー ジ
http://www.philips.co.jp/
に掲載されている「お客様の個人情報の取り扱いについての当社の方
針」に基づき適切に管理いたします。
〈無料修理規定〉
初めてお使いになるときや長い間ご使用にならなかったとき、または充電残量が少なくなった
ときは、ご使用前に充電してください。充電時間は約
1
時間です。充電開始後数分間、充電表
示ランプが点灯しないことがありますが、そのまま充電すると充電表示ランプが点滅します。
初めてお使いになるときや、長い間ご使用にならなかったときは、充電表示ランプ
が表示されるまでに時間がかかる場合があります。
ご使用の際は本体から充電ケーブルを抜いてご使用ください。接続されていると
作 動しません。
注 意
●
充電する場合は、定格出力電圧
DC5V
、定格出力電流
1A
以上
で 、タ イ プ プ レ ー ト に
PSE
マークの表示がある安全技術基準に
適 合した
USB
充 電 アダプタで 充 電してください。
●
USB
充電アダプタとの接続には変換コネクタや変換ケーブルは
使用しないでください。本体の破損や火災の原因となります。
●
充電ケーブルを抜くときは、電源コード部を持たずに必ず先端
のコネクタ部を持って引き抜いてください。感電やショートし
て 発 火 す ること が あります。
●
充電時以外は、本体から充電ケーブルを抜いてください。け
がややけど、絶縁劣化による感電・漏電・火災の原因となり
ます。
●
充電ケーブルは付属の専用充電ケーブルを使用してください。
また付属の充電ケーブルで他の商品を充電しないでください。
ショート、異常発熱による火災の原因になります。破損、故障
した場合は、事故を避けるために必ずフィリップス社製の同型
充電ケーブルをお求めください。
●
電源コネクタ受部にピンやごみを付着させないでください。感
電・ショート・発火の原因になります。
●
本製品や部品を食器洗浄機で洗わないでください。故障や破
損 の 原 因 に なります。
●
ご使用前に刃に異常がないことを確認してください。
●
刃は強く押さえないでください。破損して皮膚を傷つけること
が あります。
●
衛生上の理由から他の人と共用しないでください。
●
本製品を電子レンジや
IH
調理器具の近くに保管しないでくだ
さい。故障や破損の原因になります。
●
鼻毛・耳毛トリマー(回転式)の先端は
5mm
以上挿入しな
い でくだ さ い 。 け が をする 恐 れ が あります。
●
トリマー、鼻毛・耳毛トリマー(回転式)およびボディーグルーマー
を乾 燥させるときに、タオルやティッシュペーパーを使 用しない
でください。刃を傷めたり思わぬけがをすることがあります。
コーム 長さ
ヒ ゲトリミン グ 用 コ ー ム
1mm
ヒ ゲトリミン グ 用 コ ー ム
2mm
調節式ヒゲトリミング用コーム
3
~
7mm
(
1mm
毎に調整可能)
設 定 の 長 さ は 、仕 上 が り の 長 さ に な り ま す 。初 め て お 使 い い た だ く 際 に は 、最 長 の 設
定から始められることをお勧めします。
●
お手入れの際は必ず本体から充電ケーブルを外してください。
感電やけがをすることがあります。
●
濡れた手で充電ケーブルを抜き差ししないでください。感電や
け が をすることが あります。
●
充 電 ケ ーブルを無 理 に 曲 げ たり、 ひっ ぱったり、 ねじったり、 た
ばねたり、重いものを載せたり、挟み込んだり、加工したりし
ないでください。電源コードが破損し、火災・感電の原因と
なります。
●
刃やコームなどの部品が破損または故障した場合は、本製品を
使用しないでください。けがの原因になります。交換の際には
必 ず フ ィリッ プ ス 社 製 の 同 型 部 品 に お 取 り 替 えく だ さ い 。
●
乳幼児の手の届くところに本製品を置かないでください。また
お子様が本製品で遊ぶことがないように監視してください。
●
補助を必要とする人(子ども含む)に使用させないでください。
また、お体の不自由な人だけでは使用しないでください。
警 告
トリマ ー
クイッ ク チ ャ ー ジ
充電残量が0の状態で充電すると、約
5
分 間 でトリミン グ
1
回分が急速充電され
ます。
※クイックチャージ中は充電表示ランプが高速点滅します。
※
クイックチャージが完了すると通常の充電が行われます。その際、充電表示
ランプがゆっくり点 滅します。
使用箇所
ワ キ 、腕 、胸 、腹 、脚 、ス ネ 、
VIO
など全身のムダ毛部位にお使いいただけます。
使用箇所
ワ キ 、腕 、胸 、腹 、脚 、ス ネ 、
VIO
など全身のムダ毛部位にお使いいただけます。
スキンプロテクター
All-in-one
trimmer