User Manual

2
Ja
3
Ja
の着脱の
イベル回転、グ反転機構ついて
たたみ構造
電源を入れる前には音量を最小にする
● 突然大きな音が出て聴力障害などの原因となることがあります。
肌に直接触れる部分に異常を感じたら使用を中止する
● そのまま使用するとかぶれや炎症などの原因になることがあります。医師にご相談ください。
異常に温度が高くなるところに置かない
● 外装ケースや内部部品が劣化するほか、火災の原因となることがあります。
● 窓を閉め切った自動車の中や直射日光が当たる場所、ストーブの近くでは特にご注意ください。
安全上の注意
安全に正しくお使いいただくために、必ずお守りください。
ご使用の前に、この「安全上のご注意」「使用上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
お読みになったあとはいつでも見られる所に必ず保存してください。
この「安全上のご注意」「使用上のご注意」および製品への表示は、製品を安全に正しくお使いいただき、あなた
や他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は
次のようになっています。
この表示の欄は「人が死亡または重傷を負う危険が切迫して生じることが想定される内容」を
示しています。
この表示の欄は「人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容」を示しています。
この表示の欄は「人が軽傷を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定
される内容」を示しています。
絵記号の例
記号は禁止(てはいけない)をています。図の中や近に具体的な禁止内容(左図の場
合は分解禁止)が描かています。
記号は行動を強制指示す内容をていす。図の中具体的な指示内容(左図の場合は
源プグをコンセントから抜くが描れています
自転車、オートバイ、または自動車などの運転中には絶対に使用しない
● 運転中に使用すると、交通事故の原因になります。
踏切や駅のホーム、車道、工事現場など、危険な場所では使用しない
● 周囲の音が聞こえず、不慮の事故の原因となります。
耳を刺激するような大音量での長期間の使用はしない
● 聴力が大きく損なわれる原因になります。
プラグアダプターは幼児の手の届くところに置かない
● 万一飲み込んだ場合はただちに医師にご相談ください。
警告
注意
<取り付>
1. コープラグの凸部図の角度て差
込んでださい。
2.
プラグの凸部が図の位置なるに右
方向に約45°回転させ、さい。
ご注
本製品の付属コードのヘ側プムーズな着脱DJプイ中に外れい確実な
可能め、新たな構造を採用ていす。そのため、HDJ-1500、HDJ-700、
HDJ-500に付属のコーは互換性がません。なお、HDJ-X7HDJ-X5の付属コーは同
プラグ構造を採用てお互換性がす。
<取り外し>
プラグの凸部を左方向に約45°回転
てから引き抜いださい。
本製品は様々なモ対応でイベル回転、グ反転機構を搭載てい
す。お使いにな操作方向を確認ださい。
無理な方向へ曲破損す恐れがあす。
本製品はたたみ構造を採用ていす。ポーチへ入れ
は、コーを外てから折たたんで収納ださい。
凸部
凸部
1
2
凸部
片耳での聞き取りなど
に対応しています。