User manual

" ネットワーク設定
" IP 設定 :手動, 自動
" IP アドレス :IP 設定 手動 に設定されている場合はIP アドレス を手動で入
力します
" サブネット マスク :IP 設定 手動 に設定されている場合はサブネット マス
を手動で入力します
" ゲートウェイ :IP 設定 手動 に設定されている場合はゲートウェイ を手動で
入力します
MagicInfo
利用できるモード
"
PC / DVI / ディスプレイ ポート
"
AV
"
コンポ一ネント
"
HDMI
"
MagicInfo
"
TV
注意
TV を使用するには、TV チューナー ボックス (別売り) を接続する必要があります。(
国のみ)
MagicInfo の使用
TSn-3 モデルで MagicInfo を使用するには当社指定のネットワーク ボックスを製品内
部にインストールしネットワーク ボックス上の MagicInfo 出力を製品の
[HDMI IN 2
(MAGICINFO)]
に接続します
注意
" Device モードの MagicInfo
では外部デバイスを起動中に移動するとエラーの原因と
なる場合があります外部デバイスの設定は、LCD ディスプレイがオンになっていると
きにのみ行います
" ネットワークに使用されている LAN ケーブル(例:ビデオ表示を外さないでくださ
外した場合にはプログラム (MagicInfo) が停止することがありますケーブル
を外したらシステムを再起動してください
" USB 機器に使用されている LAN ケーブル (例: ビデオ表示) を外さないでください
外した場合にはプログラム (MagicInfo) が停止することがあります
" 他の入力信号に切り替えるにはMagicInfo SOURCE ボタンを押します
" プリセットされている LCD ディスプレイのパスワードは「000000」です
" サーバー プログラムの Power-On オプションは、LCD ディスプレイの電源が完全にオ
フになっている場合にのみ機能します
LCD ディスプレイの調整