User Manual

問題 解決策
モニターの画面が点滅する。
z コンピュータとモニター間の信号ケーブルがきちんと接続されて張
られているか確認してください。(コンピュータに接続する
2.
画面と関連した問題
問題 解決策
画面がブランクで、電源インジケータ
がオフ
z
電源コードがしっかりと接続されていて
LCD
モニターがオンにな
っていることを確認してください。( モニターの接続を参照してくだ
さい。
「信号ケーブルを確認してください」と
いうメッセージ
z 信号ケーブルが
PC
またはビデオソースにしっかりと接続されてい
ることを確認してください。(モニターの接続を参照してください。
z PC
またはビデオソースの電源が入っていることを確認してくださ
い。
ビデオモードはサポートされていませ
ん。
z
ビデオアダプタの最大解像度と周波数を確認してください。
z
これらの値をプリセットタイミングモードのチャートにあるデータと
比較してください
ピクチャーが縦に回転します。
z
信号ケーブルがしっかりと接続されているか確認してください。
う一度、しっかりと接続してください。
(
コンピュータの接続を参照
てください
)
画像が鮮明でない。ピクチャーがぼけ
ている。
z
周波数の粗調整微調整を行ってください。
z
すべての付属品
(
ビデオ拡張ケーブル等
)
を取り除いてから、再
び電源を入れてください。
z 解像度および周波数を奨励されている範囲に設定します。
(1280 x 768 @ 60Hz)
画像が明るすぎるまたは暗すぎる。
z 明るさまたはコントラストを調整してください。
(
明るさコントラストを参照してください
)
画面の色に一貫性がない。
z
OSD
の色調整メニューを使用して、色を調節してください。
色の画像が黒い影で歪んでいる。
白色が弱い。
画面がブランクで、電源インジケータ
のランプが緑色で安定しているか、
0.5
秒または
1
秒ごとに点滅する。
z モニターが、電源制御システムを使用している。
z コンピュータのマウスを動かすかまたはキーボードのいずれかの
キーを押してください。
以下の表では、発生しうる問題とその解決方法についてまとめています。サービスセンターにご連絡いただく前
に、以下の項目を事前にチェックしてください。ご自分で解決できない問題につきましては、保証書・インフォメ
ーションに記載されているサービスセンターもしくは、お近くの販売店までご相談ください
1.
インストールと関連した問題
問題と解決