お問い合わせ先一覧 2 0 1 1 年 ● 月 第 1 版 発 行 ソフトバ ンクモ バ イル 株 式 会 社 XXXXXX ●● XXXX 11X ●● XX XX●①
お買い上げ品の確認 ■ 102SH本体 このたびは、SoftBank 102SHをお買い上げいただき、 まことにありがとうございます。 ■ 電池パック(SHBED1) ■ 充電用microUSB変換 アダプタ(SHCDL1) ■ 卓上ホルダー(SHEED1) ■ クイックスタート ■ お願いとご注意(本書) SoftBank 102SHをご利用の前に、本書をご覧になり、正しくお取 り扱いください。 本書をご覧いただいたあとは、大切に保管してください。 SoftBank 102SHは、3G方式とGSM方式に対応しております。 ■ PC接続用microUSB ケーブル(SHDDL1) ■ microSDカード(試供品) ■ 保証書 . 本書の内容の一部でも無断転載することは禁止されております。 .
マナーとルールを守り安全に使用しましょう ルールを守りましょう 本機の使いかたを誤ると、機器の発熱・破壊・感電 といった危険を伴い、死亡または重傷を負う恐れ があります。以下の内容および「安全上のご注意」 (A20ページ)をお読みのうえ、正しくお使いく ださい。 ■ 加熱しない 乾燥などの目的で、電子レ ンジなどの加熱調理機器 に入れないでください。ま た、高温になる場所で使用 しないでください。 ■ 指定品以外は使用しない こんな使いかたはやめましょう ■ 充電端子を接触させない 金属製のストラップやヘ アピンなどで充電端子ど うしを接触させると非常 に危険です。持ち運び時に も十分ご注意ください。 ■ 分解/改造しない キャビネットを開けたり 改造しないでください。感 電やけがの原因となりま す。修理などはソフトバン クにご依頼ください。 ■ 防水を過信しない 防水であっても、水中に沈 めたり大量の水をかける と、内部に水が入り火災や 感電の原因となります。ま た、真水以外はかけないで ください。 2 充電器/電池パックなど は必ずソフトバンク指定 のものをお使いください。 マナーを守りま
電池パックの取り付け/取り外し 電池パックを取り付ける 3 電池カバーを取り付ける 1 電池カバーを取り外す ⯍ᖆȳɘʀ 未 Ɍɩ . ツメに指をかけ、電池カバーと本体との間にす きまを作るようにして、ツメの左右を少し浮か せます。 2 電池パックを取り付ける 未 ࡖǽΡΈȡ࿀Ƕ ǦDzǚșǷྍǨ . 本体と電池カバーを合わせたあと、矢印の位置 を指でしっかりと押さえます。 . 電池カバーが完全に取り付けられているかを 確認してください。接触面に細かいゴミなど が挟まると、水や粉塵が侵入する原因となり ます。 電池パックを取り外す 本機の電源を切り、図のように電池パックを持ち上 げます。 ɲȽȬȷɳɦʀȷ ǛǑȚⰢ . リサイクルマークがある面を上にして、電池 パックの先を合わせます。 電池カバーについて . 電池カバーが正しく装着されていないと、防水/防 塵性能が保証できませんのでご注意ください。 . 電池カバーに無理な力を加えると、破損の原因とな りますのでご注意ください。 .
電池パックの充電 1 ACアダプタの接続コネクターを、卓上ホ 卓上ホルダーを利用する 電池パックを本体に取り付け、付属の卓上ホルダー (オ とソフトバンク指定のACアダプタ「ZTDAA1」 プション品) を使用して充電します。 . ACアダプタおよび卓上ホルダーは、防水/防塵対 応していません。本機が濡れているときは、充電し ないでください。 . 充電中は、AC アダプタや本機が温かくなることが あります。 ယỮᴻ ルダーの接続端子に差し込む . 接続コネクターは向きに注意して、水平に「カ チッ」と音がするまで、しっかりと差し込み ます。 ■ ストラップを取り付けたまま充電するとき 図のように、ストラップを手前方向に出してくださ い。このとき、本機と卓上ホルダーの間に、ストラッ プを挟み込まないようにご注意ください。 2 AC アダプタのプラグを起こし、家庭用 ACコンセントに差し込む 法を説明します。 . ACアダプタは、防水/防塵対応していません。本機 が濡れているときは、充電しないでください。 .
SDカードの取り付け/取り外し 電池パックの充電 PC接続用microUSBケーブルを利用する PC接続用microUSBケーブルで本機とパソコンを 接続すると、パソコンのUSB端子からの電力で本 機を充電できます。 . USB接続モードを「高速転送モード」で利用すると きは、パソコンに USB ドライバをインストールし ておく必要があります( USB ドライバの入手先: A1ページ)。 , SDカード未装着時は、自動的に「高速転送モード」 で接続されますので、ご注意ください。 PCယỮ᧸micro USBȹʀɞɳ USBᴻ ঋ⤴ယỮᴻ ᴻȵɫɋɟ 1 端子キャップを開き、外部接続端子にPC 接続用microUSBケーブルを取り付ける 2 パソコンのUSB端子に、PC接続用micro USBケーブルを取り付ける 試供品のSDカードについて SDカードを取り外す お買い上げ時には、試供品のSDカードが取り付け られています。 .
防水/防塵性能について SDカードの取り付け/取り外し 3 SDカードを取り外す SDカードを取り付ける 本機の防水/防塵性能 「SDカードを取り外す」操作3で、端子面を下にし て、SDカードを奥までゆっくりと水平に差し込み ます。 . 必ず本機の電源を切った状態で行ってください。 . SDカード以外のものは取り付けないでください。 本機は、端子キャップをしっかりと閉じ、電池カバー を取り付けた状態で、IPX5(旧JIS保護等級5)※1、 IPX7(旧JIS保護等級7)※2相当の防水性能および IP5X(JIS保護等級5)※3相当の防塵性能を有してい ます。 ※1 IPX5 とは、内径 6.3mm の注水ノズルを使用 し、約3mの距離から約12.
防水/防塵性能について 使用時のご注意 . 本機に次のような液体をかけたり、つけたりしない でください。 , 石けん、洗剤、入浴剤を含んだ水 , 海水、プールの水 , 温泉、熱湯 など . 海水やプールの水、清涼飲料水などがかかったり、 ホコリ、砂、泥などが付着した場合には、すぐに洗い 流してください。乾燥して固まると、汚れが落ちに くくなり、故障の原因となります。 . 砂や泥などがきれいに洗い流せていない状態で使 用すると、本体に傷がついたり、破損するなど故障 の原因となります。 また、 水中 . 湯船やプールなどにつけないでください。 で使用しないでください (開閉、 キー操作を含む) 。 . 本機は耐水圧設計ではありません。水道やシャワー などで強い流水(6リットル/分を超える)を当てた り、水中に沈めたりしないでください。 . 風呂場など湿気の多い場所には、長時間放置しない でください。また、風呂場で長時間利用しないでく ださい。 . サウナでは使用しないでください。また、ドライ ヤーなどの温風はあてないでください。 .
暗証番号について 防水/防塵性能について 水抜きのしかた 水に濡れたあとは、必ず「イヤホンマイク端子部」、 「受 話口部」、 「 送話口部」、 「 スピーカー部」、 「 カメラ飾り 部」の水抜きを行ってください。 . 本機を振るときは、落とさないようにしっかりと 握ってください。 3 各部のすき間に入った水分を、乾いた布な どに押し当ててふき取る 1 本機表面の水分を乾いた布などでふく 2 本機のヒンジ部をしっかりと持ち、20回 本機の使用にあたっては、次の暗証番号が必要とな ります。 暗証番号 各機能を利用するときの操作用暗証番 号です (お買い上げ時は設定なし) 。 ロックNo.
PINコードについて PINコードとは、USIMカードの暗証番号です。 第三者による本機の無断使用を防ぐために使いま す(USIMカードお買い上げ時は「9999」に設定さ れています) 。 . 電源を入れたとき、PINコードを入力しないと本機 を使用できないように(USIMカードをロック)する ことができます。 PINコードを変更する 1 0S「端末設定」 2「位置情報とセキュリティ」 3「USIMカードロック設定」 4「USIMカードをロック」 5 現在のPINコード入力S「OK」 .「 USIM カードをロック」の欄にチェックが 入り(USIMカードロックが有効となり)、PIN コードを変更できる状態となります。 6「USIM PINの変更」% 7 現在のPINコード入力S「OK」 8 新しいPINコード入力S「OK」 9 新しいPINコードを再度入力S「OK」 16 おもな仕様/使用材料 PINコードの入力間違いについて .
ソフトウェア更新 おもな仕様/使用材料 ■ 充電用microUSB変換アダプタ(SHCDL1) ケーブルの長さ 約12cm 質量 約6.5g 使用材料/表面処理 ABS 樹脂+熱可塑性エラスト マー/ニッケルメッキ 使用材料 使用箇所 使用材料/表面処理 PA樹脂+GF樹脂+アルミ キャビネット(ディスプ ニウム/不連続蒸着、UV塗 レイ側) 装 キャビネット(電池パッ PA樹脂+GF樹脂 ク側) 電池カバー ディスプレイ窓 PC樹脂/塗装、印刷 未 強化ガラス/裏面印刷 サイドキー(電源キー、音 PC 樹脂+ウレタン樹脂/ 量Up/Downキー、検索 塗装、 印刷 キー) 赤外線ポート ABS樹脂 カメラ窓 アクリル樹脂/裏面印刷 カメラ飾り ABS樹脂/不連続蒸着 外部接続端子キャップ エラストマー樹脂 ロックレバー POM樹脂 ネジ SWCH16A( 鉄 / ク ロ ム メッキ) 卓上ホルダーの材料について .
安全上のご注意 ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。また、お読みになった あとは大切に保管してください。 . ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載 していますので、必ずお守りください。 .
安全上のご注意 8 プロパンガス、ガソリンなどの引火性ガ スや粉塵の発生する場所(ガソリンスタ ンドなど)では、必ず事前に本機の電源を お切りください。また、充電もしないでく ださい。 ガスに引火する恐れがあります。ガソリン スタンド構内などでおサイフケータイ ® 対応携帯電話をご利用になる際は、電源を 切った状態で使用してください(おサイフ ケータイロックを設定されている場合は、 ロックを解除した上で電源をお切りくだ さい)。 落としたり、投げたりして、強い衝撃を与 えないでください。 電池パックの漏液・発熱・破裂・発火や火 災・感電・故障などの原因となります。 4 8 使用中、充電中、保管時に、異音・発煙・ 異臭など、今までと異なることに気づい たときは、 次の作業を行ってください。 1. コンセントやシガーライターソケットから 充電器を持ってプラグを抜いてください。 2. 本機の電源を切ってください。 3.
安全上のご注意 本機の取り扱いについて 警告 4 モバイルライトの発光部を人の目に近づ けて点灯発光しないでください。 視力障害の原因となります。また、目がくら んだり、驚いたりしてけがなどの事故の原 因となります。 EN60825-1:1994 A1:2002 & A2:2001 注意事項: 当製品に使用のモバイルライト ΫϥεçøçēČċ 光源LEDは、指定されていない調 整等の操作を意図的に行った場 合、眼の安全性を超える光量を放出する可能性があり ますので分解しないでください。修理は、指定のサー ビスステーションに限定されています。 ɪɘȬɳɱȬɐ 自動車、バイク、自転車などの乗り物の運 転中には使用しないでください。 交通事故の原因となります。 乗り物を運転しながら携帯電話を使用する ことは、法律で禁止されており、罰則の対象 となります。 運転者が使用する場合は、駐停車が禁止さ れていない安全な場所に止めてからご使 用ください。 高精度な制御や微弱な信号を取り扱う電 子機器の近くでは、本機の電源を切って ください。 電子機器が誤動作するなどの影響を与える 場合があります。 ※ご注意いた
安全上のご注意 卓上ホルダー、充電器(オプション品)の 取り扱いについて 警告 充電中は、布や布団でおおったり、包んだ りしないでください。 熱がこもって火災や故障などの原因となり ます。 4 4 指定以外の電源・電圧で使用しないでく ださい。 指定以外の電源・電圧で使用すると、火災 や故障などの原因となります。 :AC100V~ . ACアダプタ(オプション品) 240V(家庭用ACコンセント専用) : .
ご利用にあたって 安全上のご注意 8 医療機関などでは、以下を守ってくださ い。本機の電波により医用電気機器に影 響を及ぼす恐れがあります。 ・冠状動脈疾 . 手術室・集中治療室(ICU) 患監視病室(CCU)には、本機を持ち込ま ないでください。 本機の電源を切ってください。 . 病棟内では、 . ロビーなど、携帯電話の使用を許可された 場所であっても、近くに医用電気機器があ るときは本機の電源を切ってください。 .
ご利用にあたって 3D変換機能の利用について 緊急地震速報について Wi-Fi(無線LAN)について お客様が、本機で撮影したもの、他の媒体から入手し たものなど、他人が著作権を有する映像を3D変換さ れる場合、個人で楽しむなど、私的目的の範囲内でご 使用ください。この範囲を超えてのご使用は、著作権 侵害となる恐れがありますのでご注意ください。 に設定されています。 受信設定は 「有効」 . お買い上げ時、 . 受信時には、マナーモードであっても警告音が鳴動 します。 . 通話中、通信中および電波状態が悪い場合は受信で きません。 . お客様のご利用環境・状況によっては、お客様の現 在地と異なるエリアに関する情報が受信される場 合、または受信できない場合があります。 . 受信設定を「有効」にしている場合は、待受時間が短 くなることがあります。 .
ご利用にあたって Bluetooth®機能について Bluetooth®機能の利用時に、データや情報の漏洩に より発生した損害につきましては、責任を負いかねま すので、あらかじめご了承ください。 ■ 使用上の注意事項 本機のBluetooth®機能の周波数帯では、電子レンジ などの産業・科学・医療用機器や、工場の製造ライン 等で使用されている構内無線局、アマチュア無線局な ど(以下、 「他の無線局」と略す)が運用されています。 他の無線機器との電波干渉を防止するため、下記の事 項に注意してご使用ください。 1 Bluetooth®機能を使用する前に、近くで同じ周 波数帯を使用する「他の無線局」が運用されてい ないことを目視で確認してください。 2 万一、Bluetooth®機能の使用にあたり、本機と 「他の無線局」との間に電波干渉の事例が発生 した場合には、速やかに使用場所を変えるか、 Bluetooth®機能の使用を停止(電波の発射を停 止) してください。 3 その他不明な点やお困りのことが起きたときに は、次の連絡先へお問い合わせください。 連絡先:ソフトバンクカスタマーサポート (無料) ソフトバ
お取り扱いについて タッチパネルについて 動作しないことがあります。 . 次のような操作を行うと、 , 手袋をした指や爪先での操作 , ペン、ボールペン、鉛筆など先のとがったもので の操作 , 異物をタッチパネルに載せたままでの操作 . 誤動作の原因となりますので、次の点にご注意くだ さい。 , 濡れた指で操作しない , タッチパネルに水滴がついている状態で操作しない , 強く押し過ぎない , タッチパネルに市販のシールなどを貼らない . タッチパネルに水滴がついているときは、水滴を柔 らかい布などでふいてからご使用ください。 . タッチパネルで思うように操作できないときは、次 の操作を行ってください。 0S「端末設定」S「端末情報」S「タッチパネル 補正」 S画面の指示に従って操作 イヤホンマイクについて 市販品のイヤホンマイクを使用すると、正常に動作し ない場合があります。指定品のマイク付ステレオイヤ (オプション品)をお使いください。 ホン「SHLDL1」 .
知的財産権について 肖像権について . 他人から無断で写真を撮られたり、撮られた写真を無 断で公表されたり、利用されたりすることがないよう に主張できる権利が肖像権です。肖像権には、誰にで も認められている人格権と、タレントなど経済的利益 に着目した財産権(パブリシティ権)があります。した がって、勝手に他人やタレントの写真を撮って公開し たり、配布したりすることは違法行為となりますので、 適切なカメラ機能のご使用を心がけてください。 著作権について .
知的財産権について 本製品は、無線LAN標準規格のIEEE802.11に基づき、 無線 LAN 機器の相互接続性を保証するために Wi-Fi Alliance ® が定めている認証テストをパスしており、 「Wi-Fi CERTIFIED™」という認定が与えられていま す。Wi-Fiロゴがついた製品と相互接続が保証されます。 IEEE802.11b、IEEE802.11gおよびIEEE802.
携帯電話機の比吸収率(SAR)について 知的財産権について 「いつもNAVI」は、株式会社ゼンリンデータコムが提供 する地図・ナビゲーションサービスです。 CP8 PATENT 「スグデコ!」は株式会社アイフリークの登録商標また は商標です。 デコレメール、 S!メール、楽デコ、ナビアプリ、カバコレ、 スマセレ、お笑いLIFEはソフトバンクモバイル株式会社 の登録商標または商標です。 ビューンおよびVIEWNの名称、ロゴは株式会社ビュー ンの商標です。 その他の記載している会社名、製品名は各社の登録商標 または商標です。 Ustreamは、Ustream, Inc.の登録商標です。 MyScript® Stylus Mobileは、ビジョン・オブジェクツ S.A.(ビジョンオブジェクツ)の商標です。 MyScript® Stylus Mobile is a trademark of VISION OBJECTS. 「Facebook」は、 Facebook, Inc.の登録商標です。 McAfee およびその他のマークは、米国法人McAfee, Inc.
保証とアフターサービス 携帯電話機の比吸収率 (SAR) について 「米国連邦通信委員会(FCC)の電波ばく露の影響に 関する情報」 米国連邦通信委員会の指針は、独立した科学機関が定 期的かつ周到に科学的研究を行った結果策定された 基準に基づいています。この許容値は、使用者の年齢 や健康状態にかかわらず十分に安全な値となってい ます。 携帯電話機から送出される電波の人体に対する影響 は、比吸収率(SAR: Specific Absorption Rate)とい う単位を用いて測定します。FCC で定められている SARの許容値は、1.6W/kgとなっています。 測定試験は機種ごとに FCC が定めた位置で実施さ れ、下記のとおりに従って身体に装着した場合は 0.
Quick Tips Before Using Handset Charging (Desktop Holder) 3 Close Battery Cover Accessories . Battery (SHBED1) . Micro USB Cable (SHDDL1) . Micro USB Charging Adapter (SHCDL1) . Desktop Holder (SHEED1) . microSD Memory Card (complimentary sample) Battery Installation 1 Remove Battery Cover Battery Cover Press firmly along edges . Align Battery Cover with handset, then press down firmly along edges. . Close Battery Cover firmly. Debris trapped between Cover and base may expose handset to liquid/dust.
Handset Keys Open Options 0 menu Return to Home 1 Screen. Cancel Sleep mode. 2 Go back/escape N Activate/cancel Sleep mode. Long Press for Power on or Phone options. E Increase volume F Decrease volume. Long Press to activate/cancel Manner mode. Basic Operations General Notes Handset Power On/Off Electromagnetic Waves ■ Power On "N (Long) . After Power On Graphics, Unlock window appears. Unlocking Touch Panel Drag to .
■ European RF Exposure Information Your mobile device is a radio transmitter and receiver. It is designed not to exceed the limits for exposure to radio waves recommended by international guidelines. These guidelines were developed by the independent scientific organization ICNIRP and include safety margins designed to assure the protection of all persons, regardless of age and health. The guidelines use a unit of measurement known as the Specific Absorption Rate, or SAR.
Memo Customer Service For information about SoftBank handsets or services, contact us at the following numbers.
Memo