目次 お客さまセンター 総合・料金について(通話料無料) この取扱説明書は植物油インキで印刷しています。 一般電話からは au電話からは PRESSING ZERO WILL CONNECT YOU TO AN OPERATOR KDDIではこのマークのあるauショップで回収した紙資源を、 AFTER CALLING 157 ON YOUR au CELLPHONE.
is13sh.book ii ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 はじめに ごあいさつ このたびは、IS13SHをお買い上げいただき、誠にありがとうございま した。 ご使用の前に『取扱説明書』 または 『取扱説明書詳細版』 をお読みいただ き、 正しくお使いください。 お読みになった後は、いつでも見られるようお手元に大切に保管して ください。 『取扱説明書』 を紛失されたときは、auショップもしくはお 客さまセンターまでご連絡ください。 memo IS13SHに付属する『取扱説明書』では、主な機能の主な操作のみ説明してい ます。 さまざまな機能のより詳しい説明については、 『取扱説明書』アプリケーショ ンや『取扱説明書詳細版』をご参照ください。 取扱説明書アプリケーション IS13SHでは、au電話本体内で詳しい操作方法を確認できる『取扱説明書』ア プリケーションを利用できます。 取扱説明書ダウンロード 『取扱説明書』と『取扱説明書詳細版』のPDFファイルをauホームページからダ ウンロードできます。 http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.
is13sh.
is13sh.book 2 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 本体付属品について すべてそろっているかご確認ください。 保証書 本体 電池パック (SHI13UAA) microSDメモリカード (2GB) (試供品) • お買い上げ時には、あらかじめ 本体に取り付けられています。 ● 取扱説明書 ● ご使用上の注意 ● お知らせシート ● 設定ガイド ● じぶん銀行・au損保 サービスガイド ● グローバルパスポートご利用ガイド ● 001国際電話サービス(au国際電話サービス)ご利用ガイド 以下のものは同梱されていません。 ● ACアダプタ ● イヤホン ● microUSBケーブル • 指定の充電用機器(別売) をお買い求めください。 • 本文中で使用している携帯電話のイラストはイメージです。実際の 製品と違う場合があります。 2 is13sh̲01.
is13sh.book 3 ページ 2011年10月6日 目次 ごあいさつ ..........................................................ii 安全上のご注意...................................................ii au電話をご利用いただくにあたって..............1 マナーも携帯する..............................................1 本体付属品について ..........................................2 目次 .....................................................................3 安全上のご注意/防水のご注意 ........... 9 本書の表記方法について........................................ 10 免責事項について ......................................
is13sh.book 4 ページ 2011年10月6日 グループを設定する ................................................81 電話帳の一覧を利用する ........................................81 電話帳一覧画面の見かた ........................................81 連絡先を統合する....................................................82 電話帳一覧画面のメニューを利用する .................82 電話帳の登録内容を利用する ................................84 電話帳詳細画面の見かた ........................................84 電話番号を利用する ................................................85 メールアドレスを利用する ..............................
is13sh.book 5 ページ 2011年10月6日 読取カメラのメニューを利用する ..................... 142 データを確認する........................................ 143 ピクチャーを利用する ........................................ 143 データを表示/再生する..................................... 143 データを振り分ける ............................................ 144 ピクチャーのメニューを利用する ..................... 144 ギャラリーを利用する ........................................ 146 データを表示/再生する..................................... 146 ギャラリーのメニューを利用する ..................... 146 コンテンツマネージャーを利用する ......
is13sh.book 6 ページ 2011年10月6日 方位計を利用する.................................................199 方位計をご利用になる前に .................................199 方位計を表示する.................................................200 電卓で計算する.....................................................200 辞書を利用する.....................................................201 辞書で検索する.....................................................201 単語テストをする.................................................202 パソコンと接続する .............................................
is13sh.book 7 ページ 2011年10月6日 お留守番サービスを遠隔操作する (遠隔操作サービス)............................................ 249 日本語/英語ガイダンスを切り替える ............. 249 着信転送サービスを利用する (標準サービス).................................................... 250 着信転送サービスについて................................. 250 応答できない電話を転送する(無応答転送)...... 250 通話中にかかってきた電話を転送する (話中転送)............................................................ 251 かかってきたすべての電話を転送する (フル転送)............................................................ 251 手動で転送する(選択転送)..................
is13sh.book 8 ページ 目 次 8 is13sh̲01.
is13sh.book 9 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 安全上のご注意/防水のご注意 本書の表記方法について ..........................................................................10 免責事項について......................................................................................11 パケット通信料についてのご注意 .......................................................... 11 安全上のご注意 .........................................................................................12 取扱上のお願い ...............................................................................
is13sh.book 10 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 本書の表記方法について ■ 掲載されているキー表示について 安 全 上 の ご 注 意 / 防 水 の ご 注 意 本書では、キーの図を次のように簡略化していますので、あらかじめご 了承ください。 memo ◎ 本書では本体カラー「Airy Pink」の表示を例に説明しています。あらかじめ ご了承ください。 ◎ 本書では縦表示からの操作を基準に説明しています。横表示では、メニュー の項目/アイコン/画面上のキーなどが異なる場合があります。 ◎ 本書に記載されているメニューの項目や階層、アイコンはご利用になる機 能や条件などにより異なる場合があります。 ◎ 本書では、ロック解除の方法をロックNo.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.book 26 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 ・ スピーカー部 ・ イヤホン端子部 • IS13SHを振るときは、周囲の安全を確認し、 落とさないようにしっ かり握ってください。 安 全 上 の ご 注 意 / 防 水 の ご 注 意 C 各部の隙間に入った水分を乾いた布などを押し当てて拭く A IS13SHの表面の水分を乾いた布などで拭く B IS13SHをしっかりと持ち、20回程度振る 受話口部 (レシーバー) • 各部の穴に水がたまっていることがありますので、開口部に布をあ て、 軽くたたいて水を出してください。 D 乾いた布などを下に敷き、2〜3時間程度常温で放置し、 乾燥させる 送話口部 (マイク) ■ 充電時のご注意 スピーカー部 イヤホン端子部 26 is13sh̲02.
is13sh.book 27 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 ご利用いただく各種暗証番号について 各種暗証番号について IS13SHをご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用いただき ます。 ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された各種の暗 証番号は各種操作・ご契約に必要となりますので、お忘れにならないよ うご注意ください。 ● 暗証番号 使用例 A お留守番サービス、着信転送サービスを一般電話から遠隔操作する 場合 B お客さまセンター音声応答、auホームページでの各種照会・申込・変 更をする場合 初期値 申込書にお客様が記入した任意の4桁の番号 ● ロックNo.
is13sh.
is13sh.book 29 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 Bluetooth ® についてのお願い • IS13SHのBluetooth®機能は日本国内およびFCC/CE規格に準拠 し、 認定を取得しています。 一部の国/地域ではBluetooth®機能の 使用が制限されることがあります。海外でご利用になる場合は、その 国/地域の法規制などの条件をご確認ください。 さまざまな機 • 無線LANやBluetooth ® 機器が使用する2.4GHz帯は、 器が共有して使用する電波帯です。そのため、Bluetooth ® 機器は、同 じ電波帯を使用する機器からの影響を最小限に抑えるための技術を 使用していますが、場合によっては他の機器の影響によって通信速 度や通信距離が低下することや、通信が切断することがあります。 • 通信機器間の距離や障害物、Bluetooth ® 機器により、通信速度や通 信距離は異なります。 ● Bluetooth ® ご使用上の注意 IS13SHのBluetooth ® 機能の使用周波数は2.
is13sh.
is13sh.book 259 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 海外利用 グローバルパスポートCDMA........................................................ 260 海外で安心してご利用いただくために................................................ 260 海外利用に関する設定を行う ............................................................... 260 渡航先で電話をかける........................................................................... 261 渡航先で電話を受ける........................................................................... 262 グローバルパスポートGSM .....................................
is13sh.book 260 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 グローバルパスポートCDMA 海外利用に関する設定を行う PRL(ローミングエリア情報) を取得する 海外で安心してご利用いただくために 海外での通信ネットワーク状況はauホームページでご案内してい ます。渡航前に必ずご確認ください。 http://www.au.kddi.com/service/kokusai/tokomae/ ■ IS13SHを盗難・紛失したら • 海外でIS13SHを盗難・紛失された場合は、お客さまセンターまで速 やかにご連絡いただき、通話停止の手続きをおとりください。盗難・ 紛失された後に発生した通話料・パケット通信料もお客様の負担に なりますのでご注意ください。 • IS13SHに挿入されているau ICカードを盗難・紛失された場合、第 三者によって他の携帯電話(海外用GSM携帯電話を含む)に挿入さ れ、不正利用される可能性もありますので、PINコードを設定される ことをおすすめします。 (zP.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.
is13sh.book 274 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 携帯電話機の比吸収率(SAR) について 付 録 / 索 引 この機種【IS13SH】 の携帯電話機は、 国が定めた電波の人体吸収に関 する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。 この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準(※1) ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容 値を遵守するよう設計されています。 この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際 非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、 その許容値は 使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。国 の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に 吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR:Specific Absorption Rate)で定めており、携帯電話機に対するSARの許容値 は2.0W/kgです。この携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は 0.
is13sh.book 275 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 輸出管理規制 本製品および付属品は、日本輸出管理規制(「外国為替及び外国貿易法」およびその 関連法令)の適用を受ける場合があります。また米国再輸出規制 (Export Administration Regulations)の適用を受ける場合があります。本製品および付 属品を輸出および再輸出する場合は、お客様の責任および費用負担において必要 となる手続きをお取りください。詳しい手続きについては経済産業省または米国 商務省へお問い合わせください。 Gracenote® エンドユーザー使用許諾契約書 本ソフトウエア製品または本電器製品には、カリフォルニア州エメリービル市の Gracenote, Inc.
is13sh.
is13sh.book 277 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 「着うた®」 「着うたフル®」 「着うたフルプラス®」は株式会社ソニー・ミュージックエ ンタテインメントの登録商標です。 FeliCaは、 ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。 FeliCaは、 ソニー株式会社の登録商標です。 は、フェリカネットワークス株式会社の登録商標です。 「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。 ロヴィ、Rovi、Gガイド、 G-GUIDE、 Gガイドモバイル、G-GUIDE MOBILE、 および Gガイド関連ロゴは、 米国Rovi Corporationおよび/またはその関連会社の日本 国内における商標または登録商標です。 音楽認識テクノロジーおよび関連データはGracenote®によって提供されます。 Gracenoteは音楽認識テクノロジーおよび関連コンテンツ配信の業界標準です。 詳細については、www.gracenote.comをご覧ください。 Gracenote, Inc.
is13sh.book 278 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 CP8 PATENT This product is licensed under the MPEG-4 Visual Patent Portfolio License for the personal and non-commercial use of a consumer to (i) encode video in compliance with the MPEG-4 Video Standard ("MPEG-4 Video") and/or (ii) decode MPEG-4 Video that was encoded by a consumer engaged in a personal and non-commercial activity and/or was obtained from a licensed video provider. No license is granted or implied for any other use.
is13sh.book 279 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 Copyright (C) 2010-2011 Three Laws of Mobility. All Rights Reserved. その他の社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。 OpenSSL License 【OpenSSL License】 Copyright © 1998-2009 The OpenSSL Project. All rights reserved. This product includes software developed by the OpenSSL Project for use in the OpenSSL Toolkit. (http://www.openssl.
is13sh.book 280 ページ 2011年10月6日 木曜日 午後8時59分 EN60825-1:1994 A1:2002 & A2:2001 Do not dispose of an exhausted battery with ordinary refuse; always tape over battery terminals before disposal. Take battery to an au Shop, or follow the local disposal regulations. CLASS1 LED Product Mobile light Charge battery in ambient temperatures between 5°C and 35°C; outside this range, battery may leak/overheat and performance may deteriorate.
is13sh.
is13sh.book 292 ページ 2011年9月20日 火曜日 午後6時40分 Making and Answering a Call ● Making a Call On the home screen: Tap [ ]. z Tap [Phone]. z Enter the phone number you want to call. z Tap [Call]. To end a call: Slide [ ] in the left direction. ● Answering a Call When the phone starts ringing, slide [ ] in the right direction. When the phone starts ringing, tap [Answer] while the backlight illuminates (except when the unlock screen is displayed). To adjust the earpiece volume during a call: Press u/d.